見出し画像

ダディのファンである理由

ダディもとい東野幸治さん。ついさっき旅猿の最新週を観終わったところでふと思った。東野さんのどこが好きかといったら、もしやあの骨格ではなかろうか、、と。

冗談っぽいけど半分はほんと。つねづね家族に向かって唐突に「もし3つの願いが叶うなら、何をお願いする?」とか訊いといて、誰かが口をひらく前に「私はね、完璧な骨格と身体能力」って答えてる。誰も訊いてないのに。それに3個目もいらない感じで。

むかーしテレビのCMで「健全な精神は健全な肉体に宿る」って日本船舶振興会のお爺さんが言ってたっけ。それに、ホンマでっかTVで学者さんたちが申し訳なさそうに、でもはっきりと「見栄えのいい人はIQが高い」だったか「優秀な遺伝子を持った人は見かけもいい」てきなこと言ってたような。

骨格がいいっていうのは、つまり普段の動作が限りなく自然で無理がないってこと。それだけでストレスフリー。頭の形や重さが適正で、手足がしなやかで体をスっと前に運んでくれるだけでいい。これで循環器系に大きな問題がなく、できれば柔軟性に富んでたとしたら、こんな無敵なことはない。

それで東野さん。子育ても終わってダディからグランパにもなって、リラックスしてるのがより魅力的。オシャレに無頓着だからって常々おっしゃってるけど、無頓着なのに、山や川に出かける時のウエアの小慣れた感じは普通じゃない。そういうところがいいなって思う。

ついでに言うと、その温泉ロケでの東野さんの、細くて白くて外国人の小学生みたいな姿を見た時、なんだか知らないけど、「ああだからこのかたは優しいんだろうな」って思ったりした。単にピュアとかストイックとかじゃなく、努力を努力と思いもせず、ただ今ある人生をそのまま楽しんでらっしゃるのかなーっていう感じ。

もちろんお笑いのセンスも、MCの立ち居振る舞いも一流のダディ。最近になっていろんな後輩芸人さんとの交流があるイメージだけれど、個人的には、ずっと昔からいつもそこにほんこんさんがいるのが、とてもダディっぽくて好きだなーと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?