マガジンのカバー画像

こんな舞台を観てきた

19
観てきた作品の感想とか
運営しているクリエイター

#舞台感想

言葉、言葉、言葉(2024年5月の観劇記録)

タイトルはハムレットの有名なセリフから。 5月に観た3本の芝居は、いずれも言葉を大事にした…

dandan
3週間前
5

戦争とハチミツ(2024年4月の観劇記録)

4月は、井上ひさし作品とオフ・ブロードウェイ初のディズニーミュージカルの2作品を観劇。 ↑…

dandan
1か月前
5

はじめて野外劇を観る (2024年3月の観劇記録)

3月は4本の芝居を観た。 なかでも、人生初めての野外劇は印象的だった。 どうしても観る作品の…

dandan
2か月前
7

ギリシャと神奈川の狭間で(2024年2月の観劇記録)

2月は、ギリシア神話を基にした作品と、神奈川を舞台にした作品の2本を観劇。 ↑これまでの観…

dandan
3か月前
2

劇団四季尽くしの1月(2024年1月の観劇記録)

ここ数年は年1-2回のペースで劇団四季を観ていたが、1月はたまたま重なり、1ヶ月で3作品を観劇…

dandan
4か月前
4

こんな舞台を観てきた(2023年12月)

毎年12月は気になる舞台が多い気がする。 2023年も例に漏れず、気になる作品がたくさん上演さ…

dandan
5か月前
8

2023年観劇まとめ

2023年も残すところあとわずか。 今年の観劇まとめとして、印象的だった作品をピックアップしてみる。 ↑毎月の観劇記録はこちら↑ 個人的ベスト3特に印象的だった三作品は以下の通り(*観劇順) 桜姫東文章 (木下歌舞伎) まず何より、チェルフィッチュの岡田利規さんの演出に衝撃を受けた。 観劇歴は無駄に長くなってきたけれど、岡田さんの作品を観たことがなかったので、これまでの固定概念が完璧に覆される思いだった。 加えて、現代の倫理観ではアウトな戯曲に対して、現代の眼差しと

こんな舞台を観てきた(2023年11月)

11月はお芝居3本とコンサート1本を鑑賞。 ↑これまでの観劇記録はこちら↑ 尺には尺を「シェ…

dandan
6か月前
5

こんな舞台を観てきた(2023年10月)

観たい舞台はたくさんありつつも、なかなか時間が取れず、割と早い段階からチケットを購入して…

dandan
7か月前
2

こんな舞台を観てきた(2023年9月)

9月はミュージカル3作品を観劇。 ↑これまでの観劇記録はこちら↑ スクールオブロックブロー…

dandan
8か月前
2

こんな舞台を観てきた(2023年8月)

8月は4作品を観劇。 初チェーホフはなかなか難しかった…。 ↑これまでの観劇記録はこちら↑ …

dandan
9か月前
5

こんな舞台を観てきた(2023年7月)

これまでは2ヶ月まとめて書いていたけれど、放置しておくとすぐに記憶が薄れてしまうので、7月…

dandan
10か月前
7

こんな舞台を観てきた(2023年5~6月)

早く書き上げようと思いながら、気がつけば7月も後半…! 既に記憶が曖昧なところもありますが…

dandan
11か月前
2

こんな舞台を観てきた(2023年3~4月)

ミュージカルの観劇率が非常に高い二ヶ月だった。 ↑ これまでの記録はこちら。 ジキル&ハイド何度も再演されている作品だけれど、なかなか機会がなくて今回が初観劇。 久しぶりにこういう王道?ミュージカルを見た気がする。 キャスト陣が役柄にハマったキャスティングで、歌唱力も高く、とっても良かった! 物語は、「善と悪」という二元論の面白そうなテーマなのに、割と雑な脚本だなという印象。 楽曲の力とキャストの熱量で、そこを凌いでいく感じなんだろうな…。 (その辺りは昔観た「フラン