自分の物件を「決め物件」する!
こんにちは、株式会社いろはの不動産投資コンサルタント三浦剛士です。
本日のテーマは、不動産営業マンから見た広告物件と決め物件こちらについて話をしていきます
お客様を連れてくる業者客付け業者から見た場合、物件は広告物件と決め物件この二つに分けられます。
広告物件とはただ反響取るだけの物件です。
実際にはもうすでにない物件なのですが(さすがに現在では嘘はないでしょう)が、お客さん引き寄せるためだけに利用されてしまう物件を広告物件と言います。
一昔前なんかは、店頭にものすごく安い家賃の物件チラシを貼っておいて客を呼ぶということが行われていました。
昔だと不動産の店頭に貼られてるチラシでしたが、いまインターネットですね、広告物件の特徴は業者からすると美味しくない物件です。
逆に言えば部屋を探してる人からすると良い条件に見える物件です。
例えばですが新築物件で、敷金ゼロ礼金ゼロ仲介手数料ゼロ、とやればお客様からの反響は多く取れますが、仲介手数料が0であれば客付業者の売上0ということにもなります。
そのためどうしても売り上げが他物件に比べて少なくなってしまうと分かれば、その物件で決めるっていう事はほとんどありません。
そういう物件は、集客することが優先になります。これがまさに広告物件というところです。
今はインターネット時代になり、お客様も、この物件がいいと決め打ちしていますし、ポータルサイトの掲載の基準が厳しくなっています。
ただ某サイトで広告掲載のナンバー1とかになってる件に関しては、物件へ申し込みが入っていてもまだ掲載されているいう形になってますし、成約になっているのに掲載し続けているなんてこともありました。
例えばsuumoとかの場合、申し込みが入った時点で掲載から落とさなければいけないよっていうルールが決められたりとより厳格になってきています。
まだまだそういう広告物件っていうのが残っているのも確かなところです。その反面、決め物件は仲介業者から見た時に、お客様申し込みしてもらって成約させたいっという物件を指します。
これは仲介業者から見た場合、物件に広告料がついていることを指します。
そのため仲介業者としては事前にお客様に関わらず、すでにこの物件を紹介しようっていうのは、手元に抑えているんですね。
よくですね部屋を探していた時に、伝えた希望条件と全く違うような物件を紹介されるという経験したことが有りませんか?それが仲介業者から見た時の良い物件であり、決めたい物件なのです。
何れにせよ、客付会社としては、決め物件に誘導しようという営業になってきます。そのため、たくさん見たいというお客さんは増えていますが、数多く内見するということは、業者視点では効率が悪いので受付でこのあたりはしっかりと営業しています。
この様な背景から、いかにあなたの物件を広告物件ではなく、決め物件にしていくかというが大事ということです。
そのためには、広告料の使い方が重要であるということになります。
ちょっとディープな話だったかもしれませんが、かなり大事です。
是非今日も素敵な一日をお過ごし下さい!
サポートも嬉しいです、サポートしたいと思ってもらえたらシェアしていただけるともっと嬉しいです;)