見出し画像

夢ネズミの著作権切れ件で伝えておきたい事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📱創作支援ブログ〈フェニックスプロジェクト〉📱

月額制ブログコンテンツです。
私の『創作活動』が優遇的に投稿され、時として『先行公開』や『創作進捗による試行錯誤の裏話』等がコンスタンス更新されています。
初月無料ですので、私の創作世界観〈凰太郎WORLD〉を支持して下さる方はヨロシク御願いします。
夏季特別企画『夏だ!水着だ!2023』創作支援者特典限定公開です。
閲覧希望の方は〈メンバーシップ〉への加入を御検討下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先頃『マッド・ハイジ』が製作され、その前には『クマのプーさん』のホラー化……と「やった! 著作権切れだ! やれ行け!」とばかりに『やりたい放題水させろ!』な状況下になっていますが、このところ注目を集めていたのが『ミッキーマウスの著作権切れ問題』ですな。
で、これで「あのミッキーも著作権切れだ! 好きに出来るぞ!」というのは、どうも早計らしい。
対象となるのは初出となった『蒸気船ウイリー』の〝ミッキーマウス〟に限られ、以降に登場した(例えば『ファンタジア』を初めとした)〝ミッキーマウス〟は〈別物〉カウントに対象とはならないそうな。
うん〝ミッキーマウス全般〟ではない。
で、まぁ、おそらく〝みんながフリー素材扱いにしたいミッキーマウス〟は近年アレンジ……つまり『ファンタジア』以降(というよりも更に後年化したver.)でしょう。
早い話が〝白目のある方〟w
そうなると『蒸気船版ミッキー』がフリー化しても〝あまり意味は無い〟とは思うのだよ。
使う層(使いたい層)が、そんなにいないと思う。

また『著作権フリー化』=〝何をしてもいい〟という同義ではなく、あくまでも〝常識の範疇〟にて。
だから〝著しくイメージダウンを生じる悪意的使用〟や〝ディズニーに商業的ダメージを与える使用〟は暗黙のタブーで、最悪訴えられる可能性もあるそうです。
この稿を書くにあたり参照にした記事では弁護士さんの個人的見解ながらも「ホラー版『プーさん』はグレーではあるけど、かなり黒に近いグレー/ディズニー側が沈黙しているから罷り通っているだけの事で、仮に訴えられたら敗色濃厚」との事(なんだか『吸血鬼ノスフェラトゥ』焼失事変を想起させますな)。

だから、安直に「夢ネズミの著作権フリー化! イエーイ!」とならないで、あくまでも〝良識の範囲内〟は心掛けた方が無難です(ま、簡単に言えば〝リスペクト愛に在るか/悪意的か〟が判定基準でしょうね)。

んで以って、締め括りに何が言いたいかというとね?
∑いい加減〈クラシックモンスター:戦前生まれ〉を自由に使わせろや! ユニ●ーサル!


おかげで、こちとらリファイン作成しなきゃならなくなって、気付けば一大コンテンツ化してしまったんじゃ!

というワケで、フリーイラスト販売コンテンツ『凰太郎モンスター』をヨロシクです★www
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

私の作品・キャラクター・世界観を気に入って下さった読者様で、もしも創作活動支援をして頂ける方がいらしたらサポートをして下さると大変助かります。 サポートは有り難く創作活動資金として役立たせて頂こうと考えております。 恐縮ですが宜しければ御願い致します。