#2 Kindleとの出会い
運命的な出会い。
部屋の掃除中に見慣れないものがでてきました。
そう、アナタの名前はKindle。
Kindleとはザックリ解説すると、いわゆる電子書籍といいA5サイズの大きさくらいで、たくさんの本が読めるのです。
妻に聞いてみると、「私はiPhoneで見れるので、使っていいよ」とのこと。
当時(というか今でもですが)、私の往復通勤時間が約3時間ありました。その通勤時間中は基本スマホいじりでしたが、ゲームにも飽きはじめた頃でもあり、Kindleにチャレンジを決めました。
簡単に使用法を教えてもらうと、なんと「読み放題!」(※定額制です)。当時は、本とは「本屋で立ち読み、または買って読むもの」という、かなり時代錯誤な認識でしたので、それを所持してるだけで、ちょっと意識高い系ビジネスマンになったつもりでしたね笑笑。
ただ、読書自体20年近くしてないし、新聞もとってない、読むのはネットニュースのみの生活だったので、果たしてどれほど続くのか。
まずは、好きなものから検索し…
サッカー、鹿島アントラーズ、AKB48、ハワイ、自転車、写真、アクアリウム、、、(←いちおう私の好きなものです…いずれご紹介していこうかと思います…)
ここまでは、正直あまり面白くなかったですね。
このような本を読み飽きた頃、次のテーマを探していました。
・・・お金!
検索したら、たくさん出てくること出てくること。
片っ端から読んでいきました。お金の貯め方、節約の仕方などなど。
「お金」の本って、自分に置き換えて読むことができりので、電車の中がとても有益な時間でしたね。
まだ「お金の働かせ方」の域には到達していませんでしたが、結構な数の本を読み、読むにつれてもっと「お金」の道を極めたいと思いました。
で、ふと思ったこと。
「そうだ、ファイナンシャルプランナーの資格を取ってみよう」
恥ずかしながら私、自動車免許以外の免許、持ってないんです…。
学校を卒業してから、自己研鑽というワードが一切当てはまらない日々を送り続けていました。カッコ良く言うと、時の流れに身を任せながら…笑
こうして、自身初めての資格取得に向けた闘いが始まるのです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?