マガジンのカバー画像

東南アジアマーケットnote

47
東南アジアのマーケットや移住に役立つ情報を公開しています。これから東南アジアに関心がある方はぜひチェックして下さい。
運営しているクリエイター

#ハノイ

シンガポールに住んで良かったこと

現在私はシンガポールに住み始めて2年ほどの月日が経過しておりまして、個人的な観点から数あ…

東南アジア旅行おすすめ4選

旅行先として人気のある東南アジア。東南アジアは日本からもいきやすい距離にあり、まだ比較的…

29

ベトナムで発展中のスマートシティ化

急速に発展しているベトナムのスマートシティー。ベトナムにはまだ発展途上国というイメージが…

22

ベトナムにおける海外意識の高まりと躍動感

最近ベトナムの20代のベトナム人の知人と話をしているうちに、海外への意識の高さを感じました…

25

細かいことをスルーできれば住みやすいベトナム滞在

海外に住むとやはり日本人とのネットワークづくりが、あらゆる面で重要になります。その一環で…

22

続出するトラブルと粘り強さの重要性

ハノイに住み始めて4ヶ月が経過しました。生活にも慣れてきて、これからベトナム国内の旅行や…

13

「海外移住での現地化」が必要な理由とそのノウハウを深掘り

海外生活で「現地化」が必要と感じた経緯 新しい国に移住すると、様々な課題が発生していきます。それは言語、その国での習慣や生活スタイルなど。 一度そこの国に住んで慣れてしまえば、色々なことが当たり前となります。ただ、そこでの生活に慣れる必要があると理解していても、体感レベルで慣れるのは時間と根気が求められます。 私はいつも日本帰国時に知り合いに会うときに、「そもそも海外は住めるものなのか」ということをよく聞かれます。 海外移住と聞くと異国での生活なので、自身がそこで適応

有料
300

「不便さ」がもたらした発見と益

9月初めにハノイのYAMAHAで二輪バイクを購入してみました。すぐに乗ってみたいという気持ちは…

15

「途上国と先進国の比較」をして見えてきたリアリティとは

周りの友人に「なぜわざわざベトナムへ行くの?」と言われ、考え始めたこと 私はこれまで3年…

300
54

語学学習は、「ロジックと実践の組み合わせ」

語学学習はボキャブラリーや文法を覚えたりそれを組み合わせるなど、ロジック力は必要です。た…

300
70

当たり前の変化とハノイでの発見

日常の気づきを共有する意味とは 先日、ベトナムのハノイに移住をして、3週間ほどが経過した…

25

新しい環境に慣れるための習慣作りについて考えてみた

新しい環境への適応が必要になった経緯 先日私はベトナムのハノイに移住しまして、約3年半ぶ…

24

「日本とベトナム間における現状の課題」を深掘りしてみた

日本とベトナム間で認識がされていない側面について ベトナムから日本に行きたいもしくは関心…

2回目のハノイ渡航でベトナムの成長感を深掘りしてみた

2回目のベトナムの印象 先月の下旬(2023年3月)にて7日ほどベトナムのハノイに行ってきました。実際に前月の3月にもハノイに行ってきたのですが、想定よりも興味深いところが多かったため再度行ってみた感じです。 関連記事 今回はハノイ郊外の地方やベトナム不動産も観ることを目的として、現地の友人にも色々面白そうなところやお店を紹介してもらえました。 個人的な主観ですが一度フラット行ってみて面白いと思った都市は、再度新たにテーマを加えて行ってみるとより別の景色を見られること