トイレの順序が教えてくれたこと
なんのこっちゃの話ですが、
聞いてください。笑
みなさんは家でトイレに行くときの順序って
どんな感じですか?
想像するには、
電気をつける
(昼間はつけない場合もありますね)
↓
トイレのドアを開けて入り、閉める
↓
ズボンやスカートをおろす
↓
パンツをおろす
↓
便座に座る(もしくは立ち?)
てな感じでしょうか?
うちには2人子どもがいるのですが、
2人も普段はそんな感じです!
ですが5歳の娘ちゃん。
めんどくさがりなところがあるのか、
ギリギリでトイレに行くことも多々あり。
(わからなくもない。笑 さすが親子!)
多分もう漏れちゃう寸前っていうときの
順序がこちら。
部屋でズボンやスカートをおろす
↓
そのままパンツもおろす
↓
トイレまで行き電気をつける
↓
ドアを開ける(開けっぱなし)
↓
便座に座る
です。笑
しかもこれ、
時間短縮になっているのかと思えば、
パンツまでおろしてるので、
おしりをプリプリ振りながら
チョコチョコしか歩けないという、
何とも不細工で、
効率の悪いことが起きているのです。笑
(見てる分にはめちゃくちゃかわいいですよ♡)
だけどこれを見て母は思ったのです。
本能的に何かしたいと思ったときって、
順序も関係なければ効率も関係ないんだって。
子どもは不器用で
そういう場面が多いからこそ、
応援したくなる。
手を貸してあげたくなる。
愛してあげたくなる。
一見、無駄に思われるようなことでも、
その一生懸命な姿やもがいてる姿を
愛おしく思えたり、
頑張れー!応援するよー!って
助けてくれる人が現れるんじゃないかと。
だからね、本当にやりたいことは
順序や効率を考えずにやってみようと思う。
きっとその姿はかっこいいとは
言えないかもしれない。
でもその姿こそが
本来のその人らしさだし、
その姿を見て、
人は心を動かされるのだ。
怯えることはない。
本能のままに動け!!!
トイレの話から真面目な話になっちゃった♪
あず
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?