見出し画像

23同志社大学古文の記述問題の研究➁   

同志社の国語の合格点確保には記述問題の研究が欠かせない。過去問題を通して、得点できる答案とは、どのようなものか分析したい。

23/02/06文・経済『本朝諸仏霊応記録』
傍線「霊夢と思ひあはせ、あるいは感じあるいは歎き」について、どのようなことに感歎したのか、説明せよ。(句読点とも三十字以内)。

【分析】難
「霊夢」の内容を本文からまとめ、その内容と「感歎した」事情を
つないで解答をまとめるとよい。

【解答例】


急死した妻が福田の殺生を止めよ
うとする長谷観音であったこと。


妻の急死で、霊夢通り妻は長谷観
音の化身と明らかになったこと。

【ポイント】
①のような答案が多いだろうが、
➁のように
「妻の急死」によって「霊夢」が本当であったということに「感歎」したというニュアンスがある答案が理想。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?