見出し画像

未来に繋がる「今」 〜時を紡いでいこう〜

いつまでも過去を悔やんでいないで 未来を見よう
今に集中しよう
というように考えることが 今まで多かったけど、タイトルにも少しあるように、

未来につながる今、を生きたいという気持ちを
具現化した行動をとろう、とし始めました

自分の生活でこれまで起きたことや、
これまで学んできたこと
大切な人とのこと…

あちこちに散らばっていたものを拾い集めて、よりあわせていったとき、形がちょっといびつだけど、一枚の布として見えてきました。
中島みゆきさんの『糸』の歌詞とは少し違うところがあるかもしれない。
ひとりの人間の生の中にも いろいろな糸が織りなされている、そう思いたいのだと思います。

このnoteでは、
人との関わりで感じたことを軸に

 ○おとなで在ること 歳を重ねること
 ○心をやわらかく保つこと
 ○ひとをだいじにすること
 ○こどものこと
 ○音楽のこと
 ○本のこと
 ○言葉のこと
 ○はたらくこと

などを書いています。(上の項目は時々追加します✨)

これまで固定していた記事です。よかったらお読みください。


自分の中に息づいているものを取り出して、時々 お手入れをしてあげることで、それが時に 光を放って見えた時、そして それを使って 誰かのお手伝いをできたとき、自分の世界は 少しずつ明るくなるのだと思います。

誰かに賞賛されるためでなく、ただ、相手の心を、あるいはその時の自分の魂を守るべく選んだ行動で、次の日へとつながっていく、
そして気づけば、大切な繋がりが紡がれて、
その繋がりに、家族が、自分が守られている、そういう世界も見てみたいのです。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?