見出し画像

ブスの自サバ女が見えない人

少し前に、自サバ女(性格がサバサバしていると自称する女)が話題になった時に
とあるツイートを見て気になった事がありました。

「ブスの自サバ女なんて見た事ないけど?あんなの女の妄想だろ!」
という内容です

断言しますが、ブスの自サバ女は存在します。むしろ(自称)の場合はその割合の方が多いです。

そしてこのツイートには続きがあって
「サバサバしてる女って全員美人じゃん?その美人への妬みでブスに変換してるんだろ。嫉妬乙」

使ってるネットスラングから、最低でも40代以上と推測出来るその人物の発言に何一つ共感する事が出来ず
私の人生でも結構な人数出会って来たブスの自サバ女の存在を全否定するのが謎でした。

そこで考えが行き着いたのが「ブスの自サバ女が見えない人達」の存在です。


■ 
そもそもサバサバしてるって何?

自分の価値観を確立していて、他人と比較しないのが本当のサバサバしている人です。
魅力的な性格でモテるので、その性格を自称する自サバ女が発生したのでしょう。



自サバ女とは、「サバサバ」しているという自己申告の自分の性格の長所を過剰にアピールする人間
いわば「ぶりっ子」の亜種なのです。

自称サバサバすることが、異性に対しての自分をよく見せるアピールである以上
好みの異性の前でしかサバサバアピールをすることはありません。
なので好みじゃない人の前での自称サバサバ女は「ただのガサツな人」「普通に無礼な人」「空気読めない人」でしかないのです。

そもそも恋愛対象でなければ、自称サバサバはしてもらえないのです。



ブスの自サバ女が存在しないと断言する人の世界には
「ブス」の自サバ女が存在しないのではなく、「自サバ女」が存在しないのです。

自サバ女は、承認欲求が強い人物である事が多いので付き合ったら自慢出来る様なハイスペックな男性を好む傾向があります
この人物の他の投稿を見ると、女性に相手にされない事への恨みが数多く投稿されていました。
少なくとも自己評価は自サバ女が好むハイスペックな人物ではないのでしょう。

そして「サバサバしている人は全員美人だった」という発言も恐らく事実でしょう。
本当にサバサバしている人は、相手のスペックで判断しないので、この投稿者の様な人物にも優しいだろうし
本物なら周りが勝手に「あの人美人なのに気取らなくて素敵!」「サバサバしてて話やすい!」などと評価します。
だから投稿者にも見えるのでしょう。



私はこの投稿者の事を馬鹿にしている訳ではなく、誰でも陥り易い思い込みだなと思っています。
私も大人になれば、世界の全てが見えるような気がしていました。
でも実際は大人になっても自分の目には絶対に見えない世界というものが存在するのだなと気付かされました。

見えないものを見る事は出来ないので、それを補えるのは想像力だけです。
自分の見えない世界の事を否定せず耳を傾け続ける努力をしていきたいです。