見出し画像

〔29歳男性育休〕超ムズ3人しりとり!!!

  まだ水曜日なんですね。もう土曜日くらいの感覚です。ここ数日間で、息子が一気に話す量も時間も増えてきて、昨日はミルクを飲んでいる最中に「あぁ~ばびぃ~うぅ――――!!!」って話始めて、全然ミルクを飲まないほどでした(笑)完全に遊んでいる!!! 声を出す練習というよりは、もう声で楽しんでいる感じです。きっと、何かを伝えたくて声を出しているんですが、赤ちゃん語は非常に難しいので、英語なんて聞き取れなくていいから、赤ちゃん語を習得したいです。

 実家から、電車に乗って帰ってきたのですが、5日間も滞在でしたが、実家なのでリラックスできているはずなんですが、自宅に戻ってくるとやっぱり安心します。もう3年以上住んでいると完全に住めば都ですね。奥さんのお友達の家にもお邪魔しましたが、家を建てる人の気持ちもちょっと分かりました。

 ちょっと疲れて、3人でベッドで川の字で寝そべっていたら、また息子が喋り始めたので、急に面白くなってきて「しりとり」を開始しました。父『パパイヤ!』子「・・・%$#だぐ!¥。*@」父『だって!!!』母〔え!?私だけ異常に難しくない!?え―――っと、うーん ”シチュー!!”〕父『UFO!』子「&%#*+キャハ—――――♪」母〔ハチミツ!!〕父『ツミキ!!!』

 っていう僕は単純なしりとり、奥さんは妄想しりとり、息子は自由しりとりという何とも異様なしりとりをしていました。意外と面白くて、オススメです(笑)

繋がりを求めている自分に気付きます。

育休を取ると、世間とは繋がりが薄くなる感じがします。女性で育休を取った奥さんですら感じていたので、男性も感じるはずです。女性は、ある程度覚悟しているので、心の準備ができる人も多い気がします。男性で育休を取る上で、いちばん準備しなければいけないのは、手続きや周りの理解以上『自分の心の準備』かもしれません。毎日、自分と向き合わなければならない人もいるかもしれません。本当は虚無感ではないのですが、そうゆう風に感じてしまう、解釈してしまう自分がいるので、この感情をどう解釈するか、コントロールするか、その術をきちんと学んでおかないと、逆に体調が悪くなるかもしれません。

 僕も随分、コントロールできるようになりました。育児休暇を「創造的休暇」だと解釈すれば、何だかすごく良い休み方のような気がしてきて、ちょっと安心したりできます。それでも、育休2カ月半経っても、どこか繋がりを欲している自分がいることにも気付いて、今まで以上に人との繋がりって大切なんだなと思いました。それは仕事上の繋がりだけじゃなくて、もっと多様な繋がりをたくさん持っていないと、仕事を切り離した時に、結局そこに戻っていくことになります。

 ”人は1人では生きていけない” とよく言われていますが、今まで僕はてっきり物質的な話のことだと勘違いしていました。分業化が進んで、1人ですべてのモノを創りことはできないし、その技術もありません。そういった意味では、文明社会は人を1人では生きていけないようにする相互依存状態にするんだな、と解釈していました。でも、そこが本質的ではなくて、精神的な面で1人では生きていけないんだなって実感しつつあります。奥さんや息子はもちろん大切です。ただそれ以外の人との繋がりも同じくらい大切にしていきたいなぁと思った今日この頃です(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?