マガジンのカバー画像

@育休を取ると見える世界。

190
奥さんと同時に育休を取ってみたら、どんな事が起こるのか。ワクワクも大変もすべて味わって、楽しいに変えてしまえるのではないかと思っています。育休を取りたいと考えている男性に、何か届…
運営しているクリエイター

#那須

〔29歳男性育休〕最終日は突然に。那須旅行から帰ってきました!

 埼玉、蒸し暑いですね。那須の涼しさが際立ちます。昨日の夜に奥さんが体調不良になったので、2泊短縮して帰ってきました。風邪をもらっちゃったみたいです。粘って2泊もできたのですが、すっぱり諦めるのも時には必要ですよね。とは言っても、もう十分に那須を満喫して、やりたいことは全部やったので、ちょうどよかったなと思います。  初めて中期滞在してみて分かったことは、今の自分達には1週間くらいがちょうどよいということ。仕事をしていたら、もしかすると2週間くらいは居られたのかなと思ってい

〔29歳男性育休〕ぬくっと首が上がった!!!

 珍しく頭が痛くて、原因を考えてみたら、Zoom中に蚊取り線香の匂いをずっと嗅ぎ続けていたのがいけなかったみたいです。化学成分が入っているようです。蚊が嫌いな匂いではありますが、人間にも無害とは限らないですしね…。梅干し食べて、頭冷やして2時間くらい寝たらすっかり元気です(^^)  そんなこんなで、こんな時間に更新になってしまったわけです。今は奥さんと友達と子ども2人が遊んでいるので、外のデッキでひぐらしの声を聞きながらやっています。最幸です。  昨日は、うつ伏せ練習して

〔29歳男性育休〕”高い高い”がめちゃくちゃ楽しくなってしまった篇。

 昨日から東京五輪が始まりましたね。女子ソフトボールの上野さん、まだ現役で活躍していて超人です。球のスピードも衰えていないので、相当なトレーニングをして維持しているんですね。夏休み中は、テレビ観戦して、コロナ感染しないように予防したいです(ちょっと韻を踏んでみた)  一緒に五輪を観ていたら、息子もじーっと観ていて、たまに「わぉくいにのをのえ!!!」みたいな謎の声を出していました。ホームランが3本も出たので、テンション上がって、息子を高い高い!!!ってやったら、まさかの今まで

〔29歳男性育休〕そういえば、100日連続投稿していました。

 気付いたら、100日間連続投稿していました!(我ながら、よく続いている )継続は力なりとは言いますが、文章を打つスピードだったり、読みやすさだったり、構成だったりと考えることが意外とあるので、よい訓練になっています。教育論文が割とスラスラ書けたのもnoteのお陰だなぁと感じます。本当は手書きで書いた方が、もっと脳に残っていくんだと思いますが、そうするとハードルが高くなってしまうので続かなかったと。  やっぱり100日間やってみて思ったことは、続けるなら "ゆるく” やるの

〔29歳男性育休〕抗議することを覚えた息子。面白い!!!

 焼肉食べたい…(笑)那須でBBQの時に存分に食べようと思っています。ただ牛肉を食べると、環境問題を進めることに繋がるので、迷います。牛を育てるのに、かなりの水と穀物飼料が必要で、それを輸入している日本は、外国から牛肉だけじゃなくて、それ以外にも莫大な資源を奪っていることにもなります。くぁ~そこまで掘り下げていくと、デットロック状態に陥って、何も食べれなくなりそうです(;´∀`)💦  最近、自分ひとりで話していたり、自分の手を眺める(ハンドリーガード?)たり、うつ伏せが一気

〔29歳男性育休〕ついに”親指”が口の中へIN!!!

 台風が近づいてますね。午前中に草野球がやりますが、どうにか雨が降らない中でやりたいです。毎回、週末になると天気が崩れやすいのが難点です。  最近、良く寝ていたので急成長して、ずいぶんと頭も大きくなってきました。指や手をペロペロ舐め始めたなぁ~と思っていたら、今度は意識的に自分の手を口に近づけて、ペロペロ…。今日の朝は自分の親指を吸っていました。試しに小指を吸わせてみたら、ものすごい吸引力で、小指もってかれるかと思うくらい強くなっていました(;´∀`) 奥さんに言ったら『あ

〔29歳男性育休〕うんち大放流祭り開催。初のカミナリ⚡初の大雨☔

 おはようございます。今日はちょっと寝坊しました。夜にZoom勉強会で寝る時間が遅くなったのと、寝る前にブルーライトに当たって、覚醒したせいですね。やっぱり最低でも6時間は寝ないと、うまく頭が働きませんね。  ここ最近、息子がうんこを溜め込んで、大放流する”ダム方式”を勝手に採用し始めました(笑)便秘なわけではないし、特にお腹が張って苦しんでいる様子もないので、大丈夫なのですが、それにしても一気に来るので『いつかな、いつかな!?』と待ちわびてしまう夫婦です。  昨日は、夕