見出し画像

正常になるって

いつもならゴールデンウィークくらいに見る藤の花が今満開らしい。最近は生で見ていない。と言うかホームセンター勤めを始めてから土日休みではなくなったし、連休もほぼ取れないしでどこかにのんびりと出かけることが無くなった。せいぜい2泊3日、それも初日は半ドンでw

こんな余裕のない日々を10年間も続けてきた私ってよく頑張ったと思う。

去年の夏から反動かw体調不良、コロナ感染、帯状疱疹でほぼ10日間づつ休んでるけどどこかに行けている訳では無い。

このように書きながら頭の中のことをつらつらと書いているわけだけど私の正常ってどこ?と思ってしまう。

気持ちよく起きて気持ちよく過ごして気持ちよく眠れる。そんな日がほぼ無い。
私はどうなりたいの?と考えても簡単には出てこない。ADH的な脳が強いからかなんでも気に入るとのめり込む。私の本当にやりたいことは何?特に最近は考え込んでいる。ここにあるフィルターの1つが「徹しないとダメ」だ。

「何をやらせても続かない」と親に姉妹と比べられながら言われ続けたからか「続かないからやらない」になってる時が多い。またうちの親は敢えてハードルを私の前に置く。私のレールから外れるならテストする、みたいな感じwそれが親の愛だったらしい。いらんわ。

それでも最近は自分の日々の振り返りをしながら自分の続けられるsmall step が少しづつわかるようになってなだらかな坂を登ってるいる気はする。私のレールを私が作って乗る感じ。

さて、何を書こうとしたのかなw

そう、私の正常って何なのか、だ。

親からのフィルター、愛着障害と言うらしいけど、それを1つ1つ剥がす作業をしている。なかなか剥がれないものや、あれ、こんなことに悩んでたのって簡単に剥がせたもの、剥がさなくても良いかって思ったものも様々だ。

そんな中でも「私の正常」を探し出すのは難しい。
まず「正常」って「正解」とか「正義」くらい人によって違って不確定なものだし。

とりあえず、私の心地よい楽しい方へ手を伸ばして体を向けてみようと思い始めたこの頃。そのお陰か最近キリの良い時に素敵なご縁を頂いた。

最近の私の明確な転換期の行動は「聞く」だ。

赤羽雄二さん著書の「自己満足ではない徹底的に聞く技術」の中のアクティブリスニング。

とにかく聞いて寄り添って肯定も否定もしないで聞かせていただく、と言う姿勢を意識してから職場では好循環が回ってる。家庭においても1番私をウザがっていた下の子が軟化して話してくるようになった。職場が家庭が居心地の良い場所になってきている。

「聞く」事で安全基地ができる。
私の周りで安全基地を作りリンクさせていくことが世界平和の礎なのだとも思う(確信)

来年の藤の花は旅先で生で見に行こう。

そう言えば去年の年末に、3年後の年末年始は旅先の旅館で年越ししようって言ってたな。

叶えていこう。

まだまだ朝晩が寒いですね。

朝に晩にご自愛くださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?