マガジンのカバー画像

柔整マガジン365+1

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きます!!!
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

一般臨床医学を苦手にしているあなたへ伝えたいこと31

こんにちは、コウヘイです。 今年最後の投稿です。 こんな世の中にならないよう、来年は良い…

解剖学を好きになってください! 第31回

2020年12月30日 
 水曜日に解剖学を担当する渡辺です。 いままでは国家試験の解説をおこなっ…

渡辺潤
3年前
5

生理学 大脳新皮質

こんにちは♪ 火曜日担当の荻野です。 今年最後のnote更新日となりました😊 生理学は大脳皮…

saki
3年前
5

運動器のイロハ(足関節付近の傷病)

皆さんこんにちは!柔道整復師の吉澤(@Knee_geek)です!!! いよいよ年末という感じになって…

吉澤遼馬
3年前
4

ジャンプ(jump)

こんにちは。土曜日担当の「関根」です。今週もよろしくお願い致します。今週は年内最後と言う…

4

運動療法について

こんにちは! 今週はこの問題です! 運動療法の目的でないのはどれか。 (第22回 午後16)…

近藤慎也
3年前
4

一般臨床医学を苦手にしているあなたへ伝えたいこと30

こんにちは、コウヘイです。 今日も「呼吸器疾患」についてです。 お知らせ このnoteは教科書を基準としています。 近況の感染症の情報と国試などで問われる内容(教科書基準)が違うことがあるので注意し、最新の情報をご確認ください。 例えば、教科書では季節性インフルエンザについての記述となり、鳥インフルエンザや新型インフルエンザは記載されていません(感染症分類も別です)。 ちなみに新型コロナウイルスは現在、指定感染症に位置づけられています。 今日の疾患インフルエンザに

解剖学を好きになってください! 第30回

2020年12月23日 
 水曜日に解剖学を担当する渡辺です。 今日も運動器をコントロールする末梢…

渡辺潤
3年前
4

生理学 大脳辺縁系 大脳基底核

こんにちは😊 今年もあと数週間で終わりですね。 ですが、年末年始のたのしいイベントと並行し…

saki
3年前
6

運動器のイロハ(体幹筋の作用まとめ)

こんにちは!柔道整復師の吉澤(@Knee_geek)です!!! いきなりの問いかけになりますが、皆さ…

吉澤遼馬
3年前
7

柔軟性について

こんにちは、土曜日担当の関根です。今週も宜しくお願い致します。 今週はストレッチについて…

5

歩行異常について

こんにちは! 今週はこの問題です! 歩行異常と原因との組み合わせで正しいのはどれか。 (…

近藤慎也
3年前
4

一般臨床医学を苦手にしているあなたへ伝えたいこと29

こんにちは、コウヘイです。 今年の冬至は12月21日です。この日は1年で最も夜が長く昼が短い…

解剖学を好きになってください! 第29回

2020年12月16日 
 水曜日に解剖学を担当する渡辺です。 今日は神経系でも中枢神経ではなく、運動器をコントロールする末梢神経の問題です。
筋の支配神経ですから、我々の仕事に直結する分野となります。
神経によっては、遠心性と求心性が混在したり、部分的に求心性のみになったり、その逆もあったりと複雑です。
国家試験でも出題される頻度が高い分野です! 
それでは、問題の解答&解説です。 写真はカラスです。そんなことは一目瞭然ですが・・・  このカラスは、イギリスのロンドン塔