見出し画像

アルバイトはするべきではないのか

皆さん、こんにちは。
最近また暑くなって部屋から出たくないたつやです。

学生の皆さん、今、もしくは以前にアルバイトをされたことはありますか?
社会人の皆さん、アルバイトを今までしたことがありますか?

なぜ、今日このnoteを書こうと思ったのか。

時々、TikTokで、アルバイトの時間は無駄である。

と、言われている動画を見て、それは違うんじゃないかと思ったので書こうと思いました。

確かに、アルバイトをしなくても良いなら僕もしなかったかもしれない。

でも、今思うのは、様々なアルバイトをしてきて良かったと思う。

何故なら多くの経験や知識を身をもって体験できたからである。

お金稼ぎの方法は昔に比べると遥かに多くの方法が増えたのではないだろうか。

それに関する価値観は人それぞれであるが、アルバイトをする時間を無駄というのはおかしいと思う。

アルバイトをしなくては生活できない学生は多く存在すると思うし実際僕もその1人である。

例え話として、株で1発当たって儲かったり、投資などで儲かったりするのは自分には出来ないからすごいと思う。

でも、それが理由でアルバイトを無駄という考えに至るのは少し考え方が違うと思う。
 
だから逆に、僕はアルバイトをして本当に良かったと思う。

社会人ではないがそれに近い経験を出来ているし、今のアルバイトの職業で様々な方と少ない時間だが
会話出来たりやりがいを感じて出来ている。

コンビニのバイトはやりがいを感じて出来ている。
それは店長がある程度自分の意見を聞き入れて下さり、担当分野を任せてくれる。
だから頑張ろうってなっている。

しかし、もうひとつのバイトは、全然やりがいを感じていない。その理由は後日必ず話します。

結果、他人が無駄であると言うことでも、実際にそれらをする人の考え方次第では無駄であると言われていることも無駄ではないと思う。

だから物事を考えたり、するときは、自分の考えを大切にしていこうと思う。

そして今この瞬間を全力で生きて行動していこうと改めて思いました👍

皆様はこのことに対してどう思われますか?
もし僕の考えや文章で不快な思いをされた方がいらっしゃったら申し訳ございません🙇‍♂️

今日はいい天気でしたね!

今日もここまで読んでくださりありがとうございます😚

#アルバイト
#無駄な努力はない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?