見出し画像

2022ドラフト展望~高校生投手編~

ドラフト1位を4名輩出した昨年と比べると現時点で1位指名確約の選手は見当たりません。その中で上位指名が予想されるのが川原嗣貴(大阪桐蔭)、斎藤響介(盛岡中央)、森下瑠大(京都国際)。川原、斎藤は潜在能力の高さを感じさせますが、細身でまだまだ未完成の投手であるが故に育成には時間がかかるでしょう。球団によって評価が分かれるのでは。森下は完成度が高く、川原、斎藤よりは早い段階から活躍の計算が見込める左投手。球威不足な側面はありますが、どこの球団も高評価を与えていると思いますし、早い段階で名前を呼ばれるのでは。

中位指名クラスであれば、山田陽翔(近江)、田中晴也(日本文理)、門別啓人(東海大札幌)、マーガード(星陵)、米田天翼(市立和歌山)、斎藤優汰(苫小牧中央)。山田、田中、門別は打者としての評価も高く、当日のドラフトでは野手として指名される可能性もありそうですね。この中でポテンシャルが高いのは斉藤。150キロを超すストレートが魅力で、189cmで長身である事も高ポイント。山田、田中、門別、マーガード、米田は完成度が高い反面投球がまとまりすぎているので、スカウトとしては斉藤が1番好みの投手では?

また今年は左投手が豊作で、大野稼頭央(大島)、森山暁生(阿南光)、吉川悠斗(浦和麗明)など中位以降でも好素材が残っています。またお膝元の愛知県では有馬伽久(愛工大名電)もいます。

ここまで有力な指名候補を上げましたが、昨年に続き、高校生投手の優先度は低く、さらに大量指名する余裕もありません。2軍の投手陣を見ても、1軍の投手との実力差が開きすぎており、なおかつ故障者も多く抱えている現状では高校生を悠長に育てている時間は残されていません。そうなると基本的に上位、中位候補に挙げられてる投手達は縁がないものと考えた方が良さそうですね。
ただ前記事に挙げている通り、高校生投手も補強ポイントの1つ。下位指名、または育成で1名指名するのが妥当と思います。

その中で指名してほしい投手を挙げると白濱快起(飯塚)が個人的に面白い存在。昨年日ハム1位の達を想起させるような長身投手で、落ちる変化球を組み合わせた投球は魅力に映りました。中日が上手く育成出来るかは別問題ですが、今の投手陣にいないタイプの投手ですし、差別化は図れるのでは。

1番最悪なのが、他の補強ポイントが埋めきれていないにも関わらず、高校生投手への欲が捨てれず指名をしたという事は絶対に避けてほしい所。繰り返しますが、決して優先度は高くない補強ポイント。めぼしい選手がいなければ指名を見送るのも致し方ないでしょう。

次回は高校生野手の紹介になります。