見出し画像

デッキ紹介【ゾルトラーク】



こんにちは、こんばんは。
げんふうけいというものです。

今回は1年以上使っている、ブラマジとクリボーのコントロールデッキの話をします。
久々に書いたため、優しい目で見て頂けると嬉しいです。

やりたいこと

今回やりたいことは、「一撃必殺居合いドローで勝つこと」です。

これだけ聞くと割とシンプルですが、方法は以下の通りです。

・居合いドローを引く(気合い)

・黒の魔導陣でデッキトップを操作し、3枚目に居合いドローを置く(気合い)

・キスキルリィラで相手の盤面を2枚にする(自動)


これで3枚目が確定で捲られるため、確実に相手を倒します。アホですね。

このデッキを褒めてくれた友人もやり方が泥臭いと評してました。
それ褒めてる?


もちろん、毎回これで倒せるわけがないので、これをやりたい軸に据えつつ、他の要素でも勝てるように意識して組みました。

ざっくりやりたいことを書いたところで以下レシピになります。

デッキレシピ


上記のやりたいことを成すために、以下のことをできるように意識しました。


①キスキルリィラの墓地送り

②リンクモンスター2体を場に用意

デッキに「EvilTwins☆キスキル・リィラ」を入れる段階で、それにアクセスし出す方法に意識を向ける必要がありました。
それを踏まえて構築しています。

一つずつ解説していきます。

①キスキルリィラの墓地送り

キスキルリィラの墓地送りについてですが、これは「悪魔の技」に一任しています。

米スーが綺麗


悪魔族が場にいれば、相手の盤面に触れつつデッキから悪魔族を墓地に送れるため、これでキスキルリィラを落とします。

これに伴い、デッキの中に悪魔族を絡める必要が出てきました。

そしてデッキの軸はブラマジ。

かわいい


お前が主役だ。

ということでブラマジとシナジーさせつつ、悪魔族である「マジクリボー」に目をつけて、クリボー連中を入れることにしました。

「クリボーン」というカードが墓地に存在すると、攻撃宣言時に除外することで墓地のクリボーを任意の枚数蘇生できるため、相手の攻撃に合わせて悪魔族の蘇生が可能となります。

かわいい



クリボーとブラマジ。遊戯さんリスペクト要素も併せ持ちます。
激アツ。

②リンクモンスター2体を場に用意

クリボーに触ることにしたもう1つの理由が、キスキルリィラのコストにするリンクモンスターの片方を、リンクリボーにしようと考えたからです。

継続して盤面に出力しやすいリンク1として優秀。
クリボーでもよし、ソウルズでもよしでこのデッキでは出しやすくしてあります。

これで一体はクリア。
もう一体を用意する必要があります。

そこで目をつけたのがゴーストリックのリンク1。


ゴーストリックのエクシーズは、「ゴーストリック・デュラハン」から入り「ゴーストリックの駄天使」を経由、「ゴーストリック・ショット」をサーチすることで毎ターン場に出すことができます。
以下図となります。

図にするほどじゃなかったかも


これを活用し、デュラハン→フェスティバルとリンク召喚することで毎ターンリンク1を場に用意することができます。

もう1つ重要な要素として、ゴーストリックを採用した理由は、フェスティバルが「魔法使い族」であるという点です。

初動で出した駄天使はフェスティバルにするのですが、このデッキではメインにゴーストリックがいません。
そのためフェスティバルは打点0の置き物と化します。

そこで活きてくるのがマジクリボーとなります。

もう一度置いておきます、かわいい


このカードが墓地に存在する時に、"魔法使いが戦闘または相手の効果で破壊された場合"手札に戻るため、相手がリクルートを警戒しフェスティバルを効果で破壊しても回収。
リクルートを警戒せず、戦闘で破壊しても回収できます。

しかも戦闘を行った場合、フェスティバルが打点0のため確実に戦闘ダメージをくらいますが、マジクリボーがいるため、回収からブラマジ蘇生まで繋がります。

そこに「黒の魔導陣」が貼ってあれば更に除外も可能。

相手がゴーストリックの下級くらい出てきても大丈夫と侮ったところに、除外のカウンターをかまします。

つまり、


話がズレましたが、これらの理由からゴーストリックを採用しつつ、キスキルリィラを出すことを意識しました。

これによりデッキの初動はゴーストリックデュラハンを立てることとなります。


クリボーのどれか+ソウルズでデュラハンを出し、駄天使を重ねてショットをサーチ。

しもべはドロソと合わされば代わりになれます

それぞれのカード群から1枚ずつ揃えば良いです。
これさえ出来れば後は手札に合わせて動きます。


大まかな方向性


大体やることがまとまったので、大まかな方向性についてまとめます。

・上記のゴーストリック初動でリソースの確保とキスキルリィラのコストを用意しつつ、ブラマジ系でドロー加速。

・中盤はクリボーやブラマジで盤面維持。

・最後はキスキルリィラの盤面削りから、一撃必殺居合いドローで決めに行く。

これがこのデッキでやりたいことであり、勝ち筋となります。

またこれが達成できない場合は、キスキルリィラの打点でゴリ押しします。

②の効果ですが、墓地に同名の「EvilTwins☆キスキル・リィラ」がいれば、このカード1枚で2種の条件を満たすので、打点4400のフィニッシャーを立てることができます。

コントロール寄りのデッキのため、分かりやすい展開ルート等がありません。
しかしこの大きな流れに沿って動けば良いので、柔軟な対応が可能です。

後は細かいカード毎の採用理由を記します。

ここでもう一度レシピをば。

カード毎の採用理由

・ブラマジ周り

メインは特に言うことなし。

一応「魂のしもべ」の墓地効果が、ブラマジ1枚のみのため1枚ドローにとどまりますが、他のブラマジ関連を増やすと事故率が凄かったため、1枚になりました。

イリュージョンオブカオスやマジシャンズ・ソウルズの説明はある程度の認知度があるとして割愛します。ご了承ください。

「超魔導師ーブラック・マジシャンズ」

ブフォリキュラから融合召喚する択の1つ。ブフォリキュラについては後述。

ドロソとして強く、これで「悪魔の技」や「魂のしもべ」を引くと即発動までいけるのが強み。
セレーネ→ブラック・マジシャン蘇生で素材が全て揃います。
ブラックマジシャンガールがいないため、分解効果が使えないことだけが難点。

「超魔導戦士ーマスター・オブ・カオス」

キスキルリィラ以外のフィニッシャー。

このデッキでは闇属性はゴーストリックやブラマジ関連で供給が安定しているため、光属性を優先して蘇生し、除外効果を狙います。

③の効果で居合いドローを回収してから、居合いドローで勝ちに行くプランもあり。

・ゴーストリック周り

採用したのは上記のカードたち。
まだ述べてないカードについて記していきます。


まず「ゴーストリック・パレード」「ゴーストリック・リフォーム」はフィールド魔法を持ってくる黄金セット。

持ってくるフィールド魔法は「白銀の迷宮城」

ラビュリンスは入っていませんが、罠発動に合わせて悪魔族の蘇生が行えます。
アンクリボー、デュラハンら辺でリソース回復が可能。ここから悪魔の技の条件も満たしにいくことができます。

もう一枚のリフォーム先は「チキンレース」。
序盤でもドロソとソウルズのコストになってくれるため、シンプルに相性○。

「ゴーストリック・オア・トリート」は妨害枠。

エッ

お気に入りな部分は、相手が無効を嫌って再セットした場合、「発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする」という"効果"になるため、迷宮城の蘇生効果を発動しながらトリートを使い回すことができます。

個人的オシャポイント。

・時花の賢者ーフルール・ド・サージュ


マジシャンズ・ソウルズから落とす2枚目。

落としておくと「悪夢再び」で拾える、且つ「捕食植物ブフォリキュラ」のサーチもこなします。

キッショ、なんで融合できるんだよ

フェスティバルをエクストラに回復させつつ、後半はブラマジ融合や、「ガーディアン・キマイラ」に繋げる役割を果たします。

アンクリボー+サージュが揃うと、死者蘇生サーチに加えて相手の除去も行えます。

・カクリヨノチザクラ

デュラハンやブラマジ融合体を蘇生する枠。
デュラハンを蘇生した場合、ショットとのサイクルの他、フィールド魔法やトリートの回収が可能になります。

レベル1のため、序盤でもデュラハンになることができて、事故回避に貢献します。
また、悪夢再びで回収できます。

・vivid tail

魔導陣を使い回すキーカード。

除外を嫌って破壊してくるタイミングで回避する他、合計で2度発動できるため迷宮城との相性も良し。ブフォリキュラもめちゃくちゃ割られるので、その回避に使ったりもします。

クリボーンでアンクリボー蘇生から、vividでアンクリボーを回収することで、好きなモンスターを蘇生することもできます。

・ライトロード・ドミニオン キュリオス


このデッキでは初動ではなく、2ターン目以降に手なりで出します。

デュラハン+ソウルズ+リンクリボーの3種がそれぞれ闇属性で種族が異なるため、中盤いつでも出すことができます。

落とす候補は「キスキルリィラ」か「クリボーン」、「魂のしもべ」。
手札や盤面に応じて選んでいきます。
戦闘で破壊された場合、ここでもマジクリボー回収→蘇生まで可能。
初動に使われるイメージですが、それ以外もちゃんと使えます。


他のカードはノリとバイブスです。

終わりに

ここまで読んで頂きありがとうございます。

全体的に戦術面強めなデッキなので、いまいち映えないところもあるのですが、コントロールデッキとして、今までにないブラマジのデッキができたんじゃないかと思っています。
ブラマジデッキと言えるのかは置いておいて。

個人的に、居合いドローで決めるプランもありつつ、それがなくても戦えるというのが気に入っています。
コンボが達成されなければ勝てないのは、デッキとしての欠陥と言えるので。

デッキ名の「ゾルトラーク」は、絶賛放送中である「葬送のフリーレン」に出てくる魔法の名前から。


「人を殺す魔法」。

ブラック・マジシャンを軸にしつつ、居合いドローでキルを狙うため拝借。

口に出して言いたいシリーズ。
響きがカッコよすぎる。
フリーレンを観てない人はぜひ観てください。

サムネは友人のハルヲクンが作ってくれました。
今回が2回目のデッキ紹介でしたが、毎回すごくいいサムネを作ってくれる。ゴーストリック達が驚いてるのがめちゃかわいい。
感謝。

またデッキにはプレゼントで貰った「マジシャンズ・ソウルズ」と「マスター・オブ・カオス」が入っており、それもお気に入り要素。

ソウルズはぐぽさん、マスターオブカオスはたいしょうさんから貰いました。
感謝。

3枚揃えなければならない呪いにかけられた
めちゃキレイ
めちゃカッケェ



以上。

また、質問や感想等あったら、気軽に書いて頂けると幸いです。
全身全霊を以て返します。
このデッキ紹介が、読んでくれた人たちの構築の一助になりますように。






おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?