見出し画像

ヘナで『クセ毛直し』できるの?

皆様こんにちはIKの酒井です。

ご新規様やご来店を検討中の方々から、質問をいただく内容で

『ヘナでクセ毛が直るの?』『縮毛矯正はしないで済むなら助かる』などが多いです。そこで実証してみましたので動画をまずご覧ください🎬↓

僕はクセ毛です。

今は、そう見られませんが、以前は「縮毛矯正」をしていました。

あのままし続けていたら僕はもうハゲていたことでしょう、、、ハゲずにいられるのは「ヘナ」や「蓼藍」のおかげです、「蓼藍」については今度書きます。


今は月に1度の頻度で「ヘナ」をしているので「縮毛矯正」もせずにいられます。

やり方や、頻度や、その他、色々な条件は人によっても違います。ご来店していただいて一緒に話をして、「あなたに合った方法」で経過を一緒に見て行きましょう(^^)


植物の『吉し』『悪し』それは、お野菜などと同様です

不味い野菜や、塩素ずけで栄養のない野菜もありますよね?

逆に

丹精込められ、時間や労力を使い大切に育てられた、お野菜は美味しくて栄養もありますよね?

ヘナも同じです。

巷にはたくさ〜んヘナはありますよ、でもそれって良い物なのか?(パッケージに書いてある事は良いこと書いてあるけど。。。)

同じ手間かけてヘナ染めするなら最良質なヘナをお勧めします(^^)

時間は有限です。間違った知識や、合っていない方法で、遠回りして時間を無駄にしないで

一番の早道は「良い植物と出会い」「ちゃんとしたアドバイザーを見つける」ことです。


IKはコロナ対策に徹底したお店です。

詳しくは動画をどうぞ👋

③クロスは1度きりの使用で使いまわしません 全て洗濯します ブランケットやシャンプー台も全て毎アルコール消毒
④トイレ使用後は触られる部分にアルコール消毒 床の消毒
⑤お客様へ手指消毒のお願い
⑥席の間に空気清浄機 加湿器それぞれ一台づつの設置
⑦スタッフのマスク着用、手指消毒の徹底、定期的うがい
⑧セット面、間隔2メートル以上
⑨朝の消毒清掃に30分間掛ける
⑩スタッフの不要不急の外出の自粛の徹底

その他にもさらに取り組みを行っている↓ブログをどうぞ↓


ご新規の方は下のLINEからも遠慮なくご相談もしてください(^^)

↓ご予約、ご相談 酒井智章LINEからご連絡はこちらから↓

画像3

↓ご予約はホームページから↓

『IK』のホームページはこちらから

画像2

Kでの美容と健康の秘訣アイテムはこちらから

秘訣アイテムリンク⬅️

スクリーンショット 2021-01-11 14.00.02

酒井のちょっとYouTubeはこちら⬅️

スクリーンショット 2021-01-20 12.18.49

Instagramはこちら⬅️

スクリーンショット 2020-11-01 8.38.04

株式会社H&feelのチャリティー活動

「人のためになることをしていきたい」

IKはH&feelという会社です。
H&feelの「H」の持つ一つの意味は
​happy 『幸せ』
この気持ちは誰しもが持つべき気持ちです。

私自身、子どもを得られたことで
自分の子供だけではなく
世界中の子供達みんなが幸せになって欲しい
気持ちが芽生えました。

困っている子供たちのために
少しでも役に立てればと思いチャリティー活動を可能な限りささやかではありますが行っております。

​寄付金

​ヘアドネーションで頂戴した料金
また
オンラインショップ商品​と
IKオリジナル商品の利益一部ではありますが
ユニセフ・マンスリーサポートと
国連UNHCR協会への
寄付をさせて頂いております。

​児童養護施設の子どものカット

出張することはできませんが
定休日の木曜日
IKにてチャリティーカットをさせて頂きます。
入学式・長期休み・卒業式・
お誕生日
子どもたちが楽しみなイベントの前
​みんなと同じように髪型を楽しんでください。

​ヘアドネーション

髪の毛を失った子供たちにウィッグを提供するために
31cm以上の髪の毛を寄付をしても良い方は
​お声かけください。
​カット料金は通常料金になます。

美容師だからできる​チャリティー活動です。

​株式会社H&feel 代表取締役 酒井智章

スクリーンショット 2020-10-24 19.17.47


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?