見出し画像

ニコ散歩10 だいぶ慣れてきた葛飾区

とうとう10回目のお散歩となりました!!!
ヽ(´▽`)/👏👏👏
少しは葛飾区に慣れてきたハズ…!!!

今回のお散歩のキッカケ


6月下旬、南葛SCのリーグ戦がありました。
なかなか思うような成績が出ていない。
全社への道も閉ざされてしまった中、なんとしてでもリーグ優勝を目指し、達成しなくてはならない。
現在の上位チームとの差を少しずつでも、確実に縮めなければならない…!!
そんな中の試合でした。
とか言いながら、私は同日に地元でJリーグの試合もあって、そちらの現地応援に参加していたので、配信で応援していました。
しかし、南葛は負けてしまいました。
とてもツラい結果でした。
応援しているチームが負けると、悔しくて残念ですよね。
普段からそうなんだけど、この日は絶望感感じちゃうくらい悔しくて…。
泣き出してしまいそうな感情でした。
なにがツラいって試合結果だけでなく、応援している選手が出場していないこと。
それが悔しくて悔しくて…。
きっと私より本人が悔しいだろう…自分が出られていないことがもどかしくてたまらないだろう…と思いました。
大事MANブラザーズバンドの「ここにあなたがいないと思うことが淋しい…」という歌詞そのものでした。

練習見学へ


怪我やコンディション、パフォーマンス…いろんな理由で出られてない選手がいますよね。
みんな、同じような悔しい思いをしていると思います。
そう思っているのかな…と思ったら、いても立ってもいられなくなって、練習場へ行くことにしました。
幸いに前回と同じ場所だと予想したので😊
そこに行くだけで良い。
いるかいないか、確認するだけで良い。
いたとしたら、遠くから姿を見るだけでも良い。と思っていましたが、しっかり、「会えたらサインもらおう♪」とたくさん品を用意していました笑

練習場に着くと、すでに全体練習は終わっていましたが、筋トレをする選手やランニングしている選手がたくさんいました。
岡田選手もいました!!😊
それだけで、来て良かったと思えました。
昨シーズンから南葛の現地応援も何回か参戦させてもらっていて、その中で数回、岡田選手もメンバーに選ばれているので、ボールを蹴っている姿、アップをしている姿は見ていたけど、練習場でチームメイトとトレーニングしている姿を見たのは久しぶりでした。
湘南から鳥栖へ帰る時の最後の馬入の日以来でしょうか…。
久々すぎて、嬉しくて、うっすら泣きました笑
試合会場で見るのと、練習場で見るのではうまく説明できないけど、ちょっと違いますもんね😊
リラックしてるなぁ…
楽しんでるなぁ…
上手いなぁ…
と思いながら見ていました。
1時間くらいは見学することができました😊
練習熱心なのか、マイペースさんなのか…。
1番最後まで練習場にいました。
ファンサを受けるために、そのスペースに行きましたが、そこを通る選手はいませんでした。
それくらい長く1人、残っていたんです。
途中、どこかに行っていたのか、楠神順平選手が通りました!
前回、お世話になったお礼をやっと伝えることができました。
楠神選手、うまく説明できない私の話をちゃんと聞いてくださって、親切な言葉もかけてくれて、めちゃくちゃ優しかったです。
そのまま少し待っていたら、岡田選手が!!!
出てきました🤭

岡田選手と


他の選手は見学者がいることに気付いてくれたのに、岡田選手は気付いていなかったらしく、少し驚いていました。
今回、水元に来た理由、とにかくお顔を見たかった…と話し、気持ちを少し訴えるなど…😅
それを聞いて「僕たちはやるしかないんで」「頑張ります」と言ってくれた岡田選手が本当にカッコよくて頼もしく感じました。
ファンにそんなこと言われても…ですよね。。。🙏

気持ちを切り替え、
「たくさんサイン欲しいんですけど…」と
わがままなお願いを言って叶えてもらいました😊
南葛SCがコンビニで写真をプリントアウトできるサービスを行っているので、その写真を持ってきました📸

昨シーズンのドラゴンズ戦
2月の東京カップ
お誕生日当日の栃木戦

試合中の戦う姿🤭
また試合に出場して、写真に撮られて欲しいです。
あと、湘南時代の私が撮ったお気に入りの写真にもサインしていただきました。
見た瞬間「懐かしい…」って言ってくれたので、持ってきて良かったです。
息子が幼稚園児の頃に一緒に撮ってもらった写真も持ってきたら、
最近、息子も南葛の応援に来て岡田選手に会っているので、「(息子)ちっさ!!笑」と成長を感じてくれたようです。笑

試合前のアップ終了時ですかね…
馬入で

毎日のように湘南ベルマーレの練習場の馬入に通っていたのが懐かしい…。
その後、記念撮影もしてもらって「また来ます!」とお見送りしました。
何回会っても、緊張しちゃうけど、いつも岡田選手は優しくて親切です😊

今回も本当に来て良かった!

ランチ


見送った後は急いで立石に戻り「アヴェーレ」さんに伺いました。
今回は迷わずスムーズに行けました。
学習しました😂
奥様に「『オカショーのいつもの』で良い?」と話し早く提供していただき、今回もサポ仲間さんが待っていてくださったので、一緒におしゃべりしながら美味しくいただきました。
私が南活散歩したいのは、練習見学が1番の目的ではありますが、アヴェーレさんでの時間を楽しみたいから…と言っても過言ではないです😂
キャプテン翼の絵が壁一面に描かれていて圧巻ですし、お料理は美味しいし、ご夫妻も素敵なので、オススメします😊

そして、サポ仲間さんにまた岡田選手のグッズを譲っていただきました。

これ、6個集めてキューブにしたい!

お散歩


アヴェーレさんを後にして、恒例の立石事務所前の自販機で強化費課金して、水分を摂りました🥤
その時、あるコーチの方にお会いしたので
「こんにちは!」と挨拶をしたら
「ベルマーレ好きなんですか?」と声をかけられてビックリ!
なんで、わかったの??と思ったら、私のカバンについていたベルマーレのグッズでわかったようでした。
(そのコーチは平塚ご出身だそうで、きっとベルマーレが身近✨)
でも、こうやってグッズを身に付けて歩く…というのは、人の目にも入りやすいし、宣伝効果があるものなんだなー。と思いました。

ネックストラップ
ガチャガチャのボンフィン

なので、私は南葛のネックストラップが欲しいなーと思っていて、呟いていたら、なんと!!試合会場のブースで販売が始まったと、サポ仲間さんからお知らせが…!
またまた、サポーターの声を聞いてくださったのでしょうか??
必ず買いに伺いたいと思います!!

そんなやりとりがあった後、皆さんとサヨナラして、1人で少し立石駅周辺を歩いて帰宅しました。
楽しかった分、1人になる帰り道が本当に寂しいです。
でも、会話した内容や、目で見たものを思い返してニヤニヤしてるうちに、あっという間に最寄駅に到着します。
帰宅してから、サインを入れてもらった息子との写真を家族に自慢しました😁
また近いうちに行きたいです。

勝手に絶望感を感じていたけど、選手たちは元気でやる気に漲っていて、改めて「応援するしかない!」と思いました。
そしてその後は今季初ホームで勝利!
その次のアウェイ戦も勝利!!
確実に上向いてきました!
この後の躍進が楽しみです😊

がんばれ!南葛SC!!!

ーおしまいー