見出し画像

小さな輪

2024年4月14日日曜日。
快晴の中、サッカーを見てきました。
応援している選手を…。

第2節となる試合。
10:30キックオフ⚽️
早い…
今節も自宅から近い会場だったので助かりましたが(笑)
試合は、応援しているチームが先制!
これがもう、絵に描いたような、素晴らしいゴール!!
Jリーグでも活躍したベテラン選手なのですが、さすがすぎて…(笑)
ゴールパフォーマンスもめちゃくちゃカッコ良くて、全てが決まりすぎていて、逆に動けない…みたいな(笑)
カメラに収めることも忘れて、ずっと手を叩いて喜んでいました。
その後また同じ選手が得点を重ね、とっても良い雰囲気!
だったのですが、ん??と思うようなアクシデント?があり失点。
その後追いつかれてしまいました。
私が応援している選手はベンチスタート。
ちょうどその時、ベンチを離れていたのですが、戻ってきた彼の背中に「あなたの力が必要だよ…」と語りかけずにはいられませんでした。
もちろん、脳内でw
黙々とチームメイトとアップをしているけどなかなか…
残り20分くらいの時にやっと呼ばれピッチに!!
ああぁ!!今日も見れる!!
前節よりも長い出場となり、懸命にプレーしていましたが、若く勢いのある相手チームになかなか反撃できず、逆転負けとなってしまいました。
んー。
敗戦となると、なんて声かけて良いかわかんないね。
なかなかうまくいかない…と、どうにかしたい!と思っているみたいだけど…。
「まだまだここから!大丈夫!!」
としか言えなかった…。
少しずつ出場時間を伸ばす。
チームメイトに特徴を知ってもらう。
チーム内の歯車となる。
1歩ずつクリアして最後に「やっぱり強かった!!」って結果で終われるように。
その力となれるように。
でも、気負いすぎず、のびのびとプレーできるように。
欲張りだけど…願ってます(笑)

この日はものすごく天気が良くて、桜も残っていて程よく風もあり…
桜吹雪がとても綺麗でした🌸
そんな舞い散る桜の花びら越しに見る推しの姿。
なんとも良い表せないくらい絵になっていて、私はこの光景を忘れない…!と思いました。

そして…
この日はなんと、元在籍チームの湘南サポがうちら夫婦含めて7人も集まりました!(笑)
みんな私同様、湘南時代から彼を応援している方々。
なんか…凄くない?って思いました。
年数経っても、チームが変わっても、カテゴリーが変わってもこうして集まるなんて。
人を呼べるプレーヤーであることが。
応援され続ける選手であることが。
そういう選手でいてくれてることが、なんだかとっても嬉しかったし、仲間がいて心強いです。
いつも行き方とか人に聞いてばかりの私が、聞いてもらえる側の人になれたり。
応援に行こう!と思った時、他のサポさんから頼ってもらえるんだ…私!って思ってめちゃくちゃ嬉しかったです。
小さな小さなものだけど、多分強い絆のコミュニティが生じた気がして。
嬉しかったです😊

そういうのも含めて、応援って楽しいね!!
私の、私たちの応援はまだまだ続きます!💪

ーおしまいー