【現実のイジワル】抜け出しにくい勢力関係【新人潰しのベテラン】【逃げるが勝ち】

第一勢力、第二勢力、第三勢力がある。
簡単に①②③とする。
健全な競争がある世界観では
①と②が対立してその隙に③が抜け出したり
①に対して②と③が協力して倒す
という構造が考えられる。
が、
②が一着を狙わない場合には、
②は①を放置して、自分より下の③を潰しにかかれば
②はラクに自分の位置をキープしていられる。

この状態の②はたいてい腕の立つ中堅のベテランで
若い芽を刈っていれば自分はそれなりに甘い蜜を吸い続けていられる。
③は出る杭を打たれると太刀打ちできないので
戦わずに逃げる、油断させて不意をつく、チカラをつけてから挑む、
の三択になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?