見出し画像

山口百恵を歌いながら教室の中を平泳ぎした

:あいわかから連絡がきた

写真 2021-05-26 9 59 10

:情報が多いな

:インスタのストーリーへのメッセージからしか近頃連絡が行われない感じあるよね。今っぽい人たちはよっぽど仲いい人にしかわざわざLINEしないらしい。そういうわけで、私の猫アカウントに連絡がきた。まあいろいろあって「絵本だ!」と思ったらしい。

:高校卒業後2回くらいしか会っておらず、今に至るまでの情報が多そうだったので先週急遽電話した。彼女なりのいろいろを彼女の勢いで綴っているnoteがこちら↓

:電話でほとんど聞いた話だったけど、はじめて同じクラスになった小4〜高3まで仲良くしてた子の『その後の人生ダイジェスト』はけっこう胸が熱くなるな〜

:動画づくりが上手で、実況動画3本しか上がってないんだけどUUUMに所属?してるんだっけ?なんかそんな感じらしい。すごいね!実況動画見てね!

:パソコンをパクられたから今動画制作ができないけど、そもそも実家の隣のじいさんが20時以降にテレビが点いてるだけで鬼電してくるモンスターお隣さんらしいので実況動画なんか撮れたもんじゃないらしい。かわいそうすぎる…

:高3で同じ文系Ⅰ(ぶんいちと呼ばれる)クラスだった。人数の少ないコース(進学校での勉強あきらめた人間たちの楽しい集まり)だったのでみんな仲良くて、文化祭では全員でコントバンドをやったりした。オーラル(英語)の時間に「ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコか」というテーマで英語ディベートをやった。小学生か…ALTが呆れていた。わざわざ日本まで来たのに無駄な時間を過ごさせて本当に申し訳ない。

:冬頃にあいわかがやたら文Ⅰメンバーの映像を撮りだした。セリフとか振りは全部決まってたのであいわか監督にみんな従うだけだった。私は山口百恵を歌いながら教室の中を平泳ぎした。

:卒業式の日、あいわかはみんなに文Ⅰ映像集DVDをプレゼントした。その編集がうまいの!!10年前だし当時はみんなガラケーだった。今みたいな誰でも簡単に動画編集できる時代でもないから、純粋にすごいな〜〜天才やな〜〜って思ってた。もう一回文Ⅰ映像集見たいなあ。

:高校時代、鬱屈とした時間が多かった記憶だけど、文Ⅰのことを思い出すと「あ、高校時代楽しかったわ」と思い直せる。ちなみにこの記事に出てくる頼もしいいい女も文Ⅰ。

勉強を諦めたというより、各分野に特化するために理数系を捨てまーす集団なので、みんなそれぞれの道で活躍しているはず。

:めだかを死なせた方の女とあいわかとわたしの3人でこのゲリラ廊下ライブを決行した。


ここから先は

874字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

次の作品のための制作費、取材費、そして私の心の支えになります。サポート本当に嬉しいです。 いつもお読みいただきありがとうございます。