見出し画像

浮ついた足を風船の紐のようにぐっと掴んでいる

:スンスン

:素童さん

:2020/9/5時点で、更新を楽しみにしている人たちを貼った。

:誰かのファンをやってないことに後ろめたさを感じることが多々あるけど、ファンになる力やファンでいつづける力は才能だからな。と長い時間をかけて自分の中にゆるやかに線を引いてしまった。だから自分のお気に入りに出会えると嬉しい。私楽しみにしてるものあるじゃん。

:立体版のスンスンがとても好みで、動かしてくれてありがとうと感謝しながらタイムラインを見ている。

:これまで見た展示で私が一番好きだったのは、大学1年の冬くらいに見た(おい9年前か??嘘だろ…9年間好きな展示の上書きされてないってどうなんだ)21世紀美術館でやっていた「押忍!手芸部」の展示。

https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=45&d=1124

:わ〜ページ残ってる。これこれ。記事古すぎて(?)サムネ出てなくない?念のため画像貼るね。

画像1

なんかこういうのだったと思う。画像拾ってきた。

画像2

画像3

ラフのまま立体にしました系のパペット好きなのかな。展示の内容は忘れたけど廻りながら興奮したことを覚えている。はしゃぎたかったので一人で来たのを後悔した展示だった。まあでもスンスンは普通にきれいだからな。きれいなのにちゃんとしてなくて好き(ちゃんとしてるつもりだったらどうしよう)

:大学1年のとき作ったカエルちゃん

スクリーンショット 2020-09-05 22.03.02

富山のカフェの犬とカエルちゃん

スクリーンショット 2020-09-05 22.03.15

環水公園とカエルちゃん

スクリーンショット 2020-09-05 22.03.27

環水公園なんか工事してたね


ここから先は

1,137字

次の作品のための制作費、取材費、そして私の心の支えになります。サポート本当に嬉しいです。 いつもお読みいただきありがとうございます。