noteでSNSデビュー

ずっと何か綴っていきたい。って思ってた。

でも、機器操作苦手、デジタル用語、SNSの事も分からない。そもそも書く時間、自分の時間が無い。何事も続かない自信はある。

書きたい気持ちに対してストップする理由ばかりを並べてきたけど、ここ数日、体調を崩し否応無しに家事、育児、仕事を半減して1人布団に埋まる。4日目には体調も戻って来たけど、せっかく体調を崩し自分の時間が作れたんだから、暫くこのまま体調不良を装って自分の時間をキープ✨

ネットニュースでnoteを知った。noteの特徴が、操作がシンプル。って書いてある!

続くのか?書く時間を持てるのか?分からないけどやってみる!今日、今を逃すと一年後も同じ事を理由にSNSに触れてなさそうな気がするから。

今は拙い文章だし、書きたい事が特段あるわけでは無いけれど、いつか読みやすい文章で、自分の経験が誰かの役に立ったり、参考になれば嬉しいな。

現在の私の環境は、熱血サラリーマンの主人と長男12歳(中学生)、次男10歳(小学生)、三男8歳(小学生)、四男6歳(幼稚園)が家族。その人達と繰り広げられる日々の事、学びをnoteに綴っていきます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?