マガジンのカバー画像

イベント情報

18
ファザーリング・ジャパン関西、ファザーリングKOBE等で開催しているイベントの情報です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【料理教室の先生やるのでリハーサル!どんぐりソーセージでポトフ作成】

今週末は明石にて、料理教室の講師をするので、 リハーサルで何度も作ってる。 我が家で作る場…

【人生初の即興劇。自分のできない事をやること。社会の価値観とは真逆を行くこと】

去年のとある日、人生初の即興劇に参加してきました。 観劇してきたの?いや、何と演じる方で…

【川西市市役所にて、ワーク・ライフ・バランス講演&座談会!】

本日はFJKのパパ仲間、水井さん、岩井さんとチームを組んで、 ワーク・ライフ・バランス講演&…

【イベントレポート】学園都市Branchにて、絵本の読み聞かせ講座を開催しました。

FJKのパパ仲間と、子連れパパさん相手の読み聞かせ講座! 題して、「パパにピッタリ!絵本選び…

【タイパ抜群!絵本の読み聞かせ。神戸新聞「随想」6回め掲載いただきました】

神戸新聞の連載「随想」にて6回めの掲載をいただきました。7月31日(月)夕刊です。 僕のラ…

【開催レポート:絵本作家さんもやってきた!ヤァヤァヤァ!「お気に入り絵本deよみき…

すっかり夏らしく、暑い日が続く中、 今回も熱く開催されました、よみきかせナイト。 7月19日…

【いよいよ7月16日(日)10:00開催!当日も申込OK☺「東南アジア、ヨーロッパで子育てした私が、日本に帰ってきて思うこと」】

明日開催です!ファザーリングKOBEの公開勉強会。 お話いただくのは、せかままCafe(世界のママが集まるオンラインカフェ)主催の西川直子さんです。 西川さんは、タイで出産され、その後、イギリス、スペインと移住し、現在は日本在住の助産師。 言語も文化も違う海外での子育ては、とっても大変なところもたくさんあるのですが、 「タイで子育てしていた時には、日本で子育てしている時よりもずっと、ママとして自己肯定感が高く、心理的安全性が高かった」 と西川さんは言われます。 一体、日本と

【実写版「シティハンター」を観ること:映画の雑談が楽しめる場「FJKロードショー」…

ネトフリで放送される鈴木亮平のシティハンターではなく、 フランス人であるフィリップ・ラショ…

【パパママだけでなく、全日本人に聞いてほしい(本当に)!「東南アジア、ヨーロッパ…

今日は母の日ですね!世界中のママに感謝を☺ ということで… 次回のファザーリングKOBEの公開…

【すべての働く人に届け(希望)!ワークライフバランス講座&座談会を開催しました】

令和5年3月18日、自治労兵庫県本部の皆様からお招きいただき、 「職場のみんなが対立しない!…

【2月19日(日)AM、「子どもプレゼン企画『だいすき!』発表会」開催します!】

いよいよ来週開催です!見るだけ参加大歓迎。 がんばってプレゼンする子どもたちの姿、マジで…

【2月19日AM開催!「子どもプレゼン企画『だいすき!』発表会」のイメージ動画が新し…

次回開催は2月19日! 家に居ながら、子どもたちにチャレンジの場をプレゼントしませんか? (…

【2月12日AM 子どもにどう伝える?~家族で一緒に考える”性”のはなし~ 開催しま…

僕も二人の娘を持つ親として、本当に思うんですが、 子どもたちと「性」について話すのは結構…

【2月19日(日)AM お子さんにプレゼンの機会をプレゼントしませんか?】

来月、子供のプレゼン大会を開催します! 子供たちが、自分の「大好き!」なものを、自由なスタイルで発表するというイベントです。 (内容) イベント名:第6回「オンライン子どもプレゼン企画『だいすき!』発表会」 日時   :2月19日(日)9:30~11:30 参加費  :無料 参加方法 :オンライン開催(zoom) 参加申込 :https://fjkansai.jp/info/20230219 申込締切 :視聴参加は無制限、当日の朝まで申し込みOK! 発表者は定員(8人くらい