砥石城

初投稿でつたない文章ですがよろしくお願いします。最初の記事ということで趣味でもある旅行で行った城郭のことを書いていこうと思います地元上田のお城の砥石城についてです。

砥石城正面。上田城からバス1本で行けるお手軽?な山城

砥石城は真田氏の砦として築城したとされるお城で3つの小高い山をつなげた形をする山城で、建築物は残されていませんが当時のままの堀・石垣が綺麗に残されています

砥石城本丸の石垣
ほとんど手が加えられておらず当時のままの状態になっている
砥石城頂上付近
上田地域一帯を見渡すことができる。

廃城後はほとんど手つかずの状態であるため大変歩きづらい箇所もいくつかありましたがとても楽しめる素敵なお城でしたので上田にお越しの際はぜひ訪れてみてください。
最後に砥石城へのアクセスは上田駅お城口のバスから1本で行けますが本数が少ない為あらかじめ調べてからの方がいいかもしれません。駐車場はありますが、自転車・徒歩では厳しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?