見出し画像

タスクシュートの報酬で、ひとり酒ができました

タスクシュートにおいて、現実的な(デイリー)プランを組み立てることは、大事なポイントの一つです。


非現実的なプランを立ててしまうと、「どうせ、全部はできないし」ということで、自分の組んだプラン自体に信用を無くします。

信用を無くせば、プランを見なくなってしまうので、行き当たりばったりの仕事になり、安心ができなくなってしまうのです。

いつも何かが漏れてないか不安で、いつも時間で終わるかどうか不安で、働くのが楽しくなくなってしまいます。これは残念なことです。


現実的なプランを立てるのは、「午前中だけ」とかでもいいのです。
今日やるべきことが終わればいいんですから。


僕は今日、TaskChute2で、午前中だけやるべきタスクを組みました。
午後は出張だったので、午前中の時間を、いかに「今日やるべきこと」に絞り込むかが勝負だったのです。

一つ一つのタスクに所要時間を見積もるので、その合計所要時間が、12時までに終わるように組みます。

あとは、上から順にこなすだけ。


おかげで、「今日やるべきこと」が午前中で終わり、平穏な気持ちで出張に行きました。
出張終わりでは、職場に戻る必要がないため、お気に入りの居酒屋へ直行です。
ひとり酒を楽しみました。
タスクシュートで得られた報酬です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?