最近の記事

JPドメインの種類

JPドメインは登録者が所属している組織などに応じて分類される。 ・汎用JPドメイン名―組織、個人問わず誰でも使える。 ・都道府県型JPドメイン名―47都道府県の名称を含むJPドメイン名で、組織、個人問わず誰でも使える。 ・属性型,地域型JPドメイン名―組織によって、.jpの前が異なる。例えば、ac.jp ,co.jp など 参考文献:JPRS「ポン太のネットの大冒険~楽しくわかるインターネットのしくみ~」 ドメイン名・DNSを楽しく学ぶ | ドメイン名関連情報 |

    • httpとhttpsの違いについて

      この2つの違いは、情報が暗号化されているかいないかの差。httpsは個人情報などの大切な情報を送る際、第三者の介入を防ぐことができるので、より安全に通信を行える 参考文献:JPRS「ポン太のネットの大冒険~楽しくわかるインターネットのしくみ~」。 ドメイン名・DNSを楽しく学ぶ | ドメイン名関連情報 | JPRS https://jprs.jp/related-info/study/

      • googlemap使ってみた

        スマートフォンになってから、googlemapを利用して一人で知らない場所に行ってみることが多くなりました。 自分の現在地をGPSで把握でき、そこから目的地までの道のりやかかる時間を提示してくれます。音声案内もついているので、歩きスマホの心配も減ってます。 道順も徒歩、公共交通機関のの利用の有無、車などから検索結果が変わるので、その時の利用者のニーズに合わせられます。これからも利用していきたいです。

        • プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた

          1チーム目 スライドが観やすかったです。 2チーム目 AIの利用法について知る事ができました。 3チーム目 語彙力があってよかったと思います。 4チーム目 内容もまとまって良い発表だと思います。 5チーム目 それぞれの比較があるとより面白いと思いました。 6チーム目 ヘラヘラしすぎ… 7チーム目 保護者側の意見もかかれていて面白い視点だと思いました。 8チーム目 クラブと図が多用されていて見やすかったです。 ・スライドのバックと字の色が違う方が見やすい ・字のサイズは遠くか

        JPドメインの種類

          共同アカウントはなぜ作られるのか?何が問題か

          https://matome.naver.jp/odai/2143381819950302501 私は、共同アカウントとは『だれかと一緒に何かをしている事を強調したい場合』に作り、それを通して『いかに活発的に活動しているか』を教えるためのアカウントだと考えます。つまり自分たちはリア充ですアピールの道具の一つであるということです。作りたい人は勝手に作ればいいし、私にとって迷惑ではないので、別に問題はないと思います。

          共同アカウントはなぜ作られるのか?何が問題か

          Facebookのプライバシー設定について調べてみた

          自身の個人情報(出身校や勤め先など)の入力は書き込みすぎないことが大切だと思います。

          Facebookのプライバシー設定について調べてみた

          google翻訳を使ってみた

          高校1年生のときに「明日晴れるかな」と言ったら、google 翻訳は「Harrerukkana tomorrow.(はっれるかな とぅもろー)」と返ってきました。 それが!!!高校3年生のとき同じ質問をすると「Is it going to be sunny tomorrow?」と返ってきました。 高校のときよりも精度の向上がはっきりみられます。まだ不安な点もありますが、便利なことは間違いないはず…!

          google翻訳を使ってみた

          再生

          野菜の保存方法 (キャベツ,ジャガイモ,タマネギ)

          野菜をおいしく食べる方法の一つだと思いました。

          野菜の保存方法 (キャベツ,ジャガイモ,タマネギ)

          再生