見出し画像

交流の場

自分の指導を振り返る。vol.19

生徒達の交流をどう作るか。今の課題はそこにある。現在、自分はメールでのやりとりは生徒全員とできる環境。ZOOMでのホームルームは朝と帰り(すでに帰っている)の2回。全員が参加出来る状況の中、全員がHRに揃わないのが残念である。全ては、自分の腕の無さが原因であろう。(自主的に現在、挑戦中)

第一回イベント。
自己紹介文No.1選手権大会!
本来ならば、自己紹介を2人1組になり、超絶盛り上がった空気になる(雰囲気だけ盛り上がる)手法で行うが、この状況である。自己紹介の意味と注意事項をYouTubeで説明し、

300文字(1分間)で自分を表現しろ課題。皆んなの了解を取り、いざメールで38人分一括送信!
顔も無し、雰囲気無し、顔と名前は一致しない。ただただ文字だけでの自己表現。
運動能力が高いから、テンション高いから人気者。チャライ雰囲気だからモテる。なんてのも通常ならば、あったと思う。それを文章で表現するのである。
表情がわからない、存在が見えない世界での、文字だけの祭典である。文字制限で人物を想像させるのである。

『1年間もしかしたら、ネットだけの関わりかもしれないね。だから自分をこの場で表現しよう。個性を文字に書き起こせ!』割り増しな表現が、生徒をやる気にさせたのか、みんな個性的な、偽りの無い、自分らしい文章で勝負してきた。

一位🥇2位🥈のみの発表!

喜んでた~😁

からの

秘訣なんてのを聞いちゃって。(ZOOMにて)
『誰でも書ける事は削って、自分らしく書きました!面白く伝わるように』
なんて、自分の理想とする解答。教育できた?洗脳か?
どっちでもええ。
その先に効果があったのだ。


高校一年夏休み明け。課題テスト。

数学を得意としていた自分。テスト開始。一問目は、余裕の2次方程式。かと思いきや、出来ない…何度考えても出来ない…問題ミス?…いや周りの雰囲気からしてそれは無さそう…。俺、数学得意だよね?だから大丈夫なんて自問自答、落ち着くことは解くより、ムリ…。冷や汗、手汗の数々で水分補給。
ん〜〜〜〜〜って考えてたら、ホイッスル。50分終了〜。

2次方程式は因数分解でしか解けない!という発想がこの様な事態を起こした。実際、解の公式ver。(私、数学教師ですが、数学話はお初です。)
後日、初『0点』を取得と共に、馬鹿キャラの称号ゲット。悔しかったのだけは、覚えている。
次の中間テストで、挽回を宣言した!


中間試験!
英語の新海先生は、上位者3名を必ず返却前に発表する。俺は英語の試験がドイツ語の試験に変わっていても気づかないレベルだ。優秀者発表のスタート、当然ながら3位から、盛り上がりの手法の1つ。

『3位、田嶋君』拍手(既に定番)


『2位は〜〜~~加藤利光君』フルネーム?一瞬の静寂…歓声!(意外すぎ)

『1位は、鹿島さん』拍手(ド定番)。

全教科のトータルでは、クラス3位なった。
馬鹿キャラのレッテル解放。というより、馬鹿キャラのレッテルに感謝した。GAPが実にカッコよく思えたからだ。やれば出来過ぎる自分に酔った。

何年前の話だ?
自分という人間を作りあげた、この一つの成功体験。その後、テスト前は可愛い女の子達から質問電話殺到。勉強以上に、くだらない話しが自分の青春を作りあげた。可愛い彼女も出来た。この頭良いキャラから落ちたくない願望MAXであった。


そう、一回の成功体験の心地良さは、常習化する。癖になるんだ。自己紹介No.1に輝いた生徒は、次なる課題で他者を寄せ付けない表現力やオーラを文字に織り交ぜた。その課題は、動画を見て何を感じたか?ってやつ。↓

匿名で、クラス全員の意見を羅列したが、コメント力を感じる作品完成。いや~高1ってこんなに凄いの。俺なら、「おもしろー」で終わる。

月曜にでも共感できる意見No.1を皆んなから回収しよう。そこでチャンピオンになった生徒もコダワリが芽生えるんだろーなー。

楽しみっす!

楽しさを作り出し、みんながホームルームが1番楽しーーを実現させるぞ!


俺!


現在、表現レンタル中!是非ご覧下さい。

みんなでこの危機を乗り越えよう!


生徒に還元😁子供に還元😆