見出し画像

中堅の役割

自分の指導を振り返る。vol.13

休校で教育を止めない。みんなで乗り越えようぜってムードが本校の良いトコロ。

Zoom 、Hangouts Meet 、YouTube、Classi、ロイロ、Explain Everything、googleカレンダー などなど

最先端っぽさ満載。皆んなでやれば怖くない。

昨日は、どう授業を提供するかなど、3蜜の中での打ち合わせ。100人近い教員。前向きにならないヒトも当然いると思うので、中堅としての役割は思いっきり『やばっ🤩何か楽しみになってきた〜❗️』なんて心底思っている訳じゃないけど、いち早く大声で発信💫

『ネガティブ空気に心を渡さない!絶対に負けられない戦いがそこにはある!』

Zoom研修でも指示とかに反して、チャットが出来ると認識し、即入力ー!
からの先輩から『利光、遊んでんじゃねーよ❗️』の入力に、周囲の後輩達が『生徒レベル〜』なんてツッコミを入れてくる⭐️
学びの面白味はいつだって他者が与えてくれる。

前向きな発言の甲斐あって、誰もネガティブへ侵食して来ない。前向きな奴らが周りを埋め、超新鮮な空気。
新しい事尽くめで大変🥵だけど。大変だから嫌っ!なんて空気感に絶対にしたくない。学びを提供する教員こそ、楽しく学びたい。当たり前な事は、誰でもできて、何も生まれないから嫌。大変な方が楽しくて、『』きく『』わるチャンスなんだから(大好きな漢字ネタ)

現在の、我がクラスの教育を発表❗️

入学式に生徒全員から、メアドをゲット。休校という状況は想定内。
一昨日は、どれくらいのスピードで返信が来るか試す課題。
『朝学の本のタイトル&著者名、本を決めて無い人はまだ!と返信して下さい!ヨーイドン🦧』
結果10人くらい応答無し。不安。主流はLINE で、メールを見る習慣が無いのであろう。制限がかかり送れない生徒や携帯電話故障中の生徒がいた(今は母親の携帯で対応)。

昨日の課題『①自己紹介1分=300文字を提出。②家庭のwifi環境は?③読書ページ数。』
ほぼほぼ全員回収。wifi環境完璧。深夜帯に返信する子がいたりして、やはり生活リズム乱れまくりだなぁと痛感。

感じた事は、自己紹介を文字に起こすって面白い。実に個性がでる。流石メール世代って感じ❗️スノーで技巧を凝らした写真と自己紹介文を見て、誤った?生徒のイメージを作るのも面白い🤣出会った時のGAP感が、たまらないだろう。文字に起こした自己表現は、発表という形より個性が、溢れる。発表は緊張で、らしさが出ない。

もっとより個性的な、自己紹介文にさせ、将来の武器にさせよーっと!

制限はやはり、新しい何かを作り出すな〜。

人生オモロー。


今日は授業動画に挑戦!


近日、生徒38名と



Zoomーーーーーーーイン❗️




生徒に還元😁子供に還元😆