最新転職事情

転職活動中で、なかなか転職出来ていません。
納得できる転職先が決まらないこと、ハードルが高すぎて内定がもらえないことがあります。

現在は、JACリクルートエージェント、リクルートエージェント、doda、ハローワークの順で、優先順位を付けて、転職活動中です。

職種は相変わらず、調達購買、技術営業、生産管理に加え、営業も視野に入れさせております。

安定している企業、年収アップ、休日を増やす、自分自身が成長できるを目指しております。

深堀すると、
安定している企業とは、企業として効率化を図りながら仕事している。会社として機能している。社員がチームとしてチームワークが取れている。売上が、ここ数年で極端に落ちていない(コロナの影響も考慮して。)ことを考えております。
年収アップは、現在ではなく、将来的と考えております。長く務めることが出来る企業を目的としているため、昇給率や昇進を意識しております。年収800万円以上になると、幸福度がそれ程上がらないというデータも出ていることにより、多少でも良いので、年収は上げていきたいです。
休日を増やすは、そのままで、現在年間111日なので、出来れば120日以上を狙って、仕事以外の時間で、家庭の時間や自分のスキルアップの時間に当てたいです。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?