見出し画像

チェア確認行ってきました。(試座)

今回は、椅子(チェア)の話です。

昨日、実際にオフィスチェアを複数試座してきました。

場所は、昨日述べました、オフィスバスター様です。


ついた感想としては、倉庫ですか?です。

乱雑に商品が置いてあります。

これが発送されるのかと思うと少し愕然とします。

正直、これであれば、フリマサイトと同じようなものです。フリマサイトの方が、個人使用で愛着を持って使用している人から譲り受けられるかもしれません。

ただ、保証がしっかりついている点もあり、店舗で購入するメリットはあると思います。

それよりも今回のテーマは試座でした。

候補のチェアとしては、気になった商品えを次々と試座していきました。
①ハーマンミラー エンボディチェア
②オカムラ シルフィー
③オカムラ コーラル
④オカムラ バロン

私の感想及び店員さんとしては、
①ハーマンミラー エンボディチェア
 最高の後継姿勢チェアです。そして、アームレストが内側に入り、タイピングもしやすい。パソコン作業には最適なチェアだと思いました。
店員さん曰く、あまり入荷が少ないですが、人気商品だそうです。
私のように細身(約170cm、約51kg)には、非常に調整しやすい商品です。

②オカムラ シルフィー
 前傾姿勢があり安価な商品です。私も割追記に行ったのですが、前傾姿勢は向きませんでした。私は基本後継姿勢での作業となります。
 店員さん曰く、人気の理由は、安価だからだそうです。予算で引っかかる人が非常に多いため、人気になるそうです。

③オカムラ コーラル
 ゆったりなチェアでした。私には、大きすぎます。今回の購入検討として、アームレストをなるべく内側にしたかったため、私の求めているチェアとはかけ離れておりました。
店員さんも求めている商品とは、イメージがかけ離れているということを指摘いただきました。

④オカムラ バロン
 コーラルどういう用の理由で無です。


私が幾つか試座して、思ったことが、メッシュ素材は合わないということです。
メッシュ素材のデザインが良くて、メッシュ素材の商品にしたかったのですが、フレームにガシガシ当たってしまって痛いです。簡単に言うと、骨同士が当たり合い、ガシガシする感じです。

よって、ウレタン製にします。

もうわかるように、私は、エンボディチェアを購入しようと思っております。

しかし、店舗に良い商品が見つからなかったため、今回は購入しませんでした。

家に帰って、エンボディチェアの中古を調べました。
フリマサイトも色々確認しましたが、相場として、
6~10年位前の商品で目安10万円
3年前前の商品で目安16万円
新品で目安25万円

仮を12年間使用できるとして、
6~10年位前の商品で年間1.2~5万円
3年前前の商品で年間1.8万円
新品で年間2.1万円

計算上、新古商品がコストパフォーマンスが高そうです。
しかし、予算が…

もうしばらく検討です。

リモートワークがしたいです。(笑)

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?