見出し画像

ITパスポート試験に向けて

ITパスポートですが、ついに、試験を予約しました。
予約ページです。
わかりやすいホームページとなっております。

試験予約の方法としては、下記の流れとなります。(ホームページ引用)

まず、受験申込み→受験申込みはこちら(利用者メニューへログイン)より、利用ID作成します忘れてはいけないのが、試験開催状況一覧より、開催地域と開催場所、開催日時の空き情報をPDFにて、ご確認下さい。

私は、ちなみに、こちらよりに日程を確認しました。

申し込みを完了したら、勉強しながら、試験を待つだけです。
しかも、予約会場にはよりますが、会場が埋まると地域が非常に早い地域があります。早めの予約をお勧めします。(私は栃木県の予約が10月が最短だったため、埼玉県にしました)

試験は、時期に応じて、簡単難しい等があるようですが、間違いないことは、年々難しくなっていることです。
国家試験で、まだ割と合格しやすい今、試験してみてはいかがでしょうか。こちらの資格のみでは、役には立ちませんが、IT系入門の知識、会社組織、セキュリティに対しての意識は、必ず変わってくると思います。私が、社長であれば、是非、取得して欲しい資格です。


下記の本、勉強におすすめです。

勉強おすすめサイトです。

問題を解いて、傾向を理解しましょう。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?