見出し画像

赤緑アポロを触ろう!

皆さん、初めましての人は初めまして、お久しぶりの人はお久しぶりです。コウと言います。
なんか暇な時間が出来たので何か書こうかと思って考えたところ、最近使ってCSで優勝出来たりしてそこそこ勝てている赤緑アポロについて書こうかなと思いiPhone握りました。全文無料で書いてますので暇潰しにご覧頂ければと思います!

1.サンプルリスト

サンプルリストがこちら

超オーソドックスで赤緑アポロと言われると大体これが出てくると思います。
これとは別にビートジョッキー型と言われる赤緑アポロがありますが、そちらは全く触ってなくてどんな感じかわからないので、今回は割愛してこのリストの型で話を進めさせていただきます。

この内自由枠と言われてるのが、オンソク童子ターボ鬼の4枚目、ジャスミンの地版の3枚、禁断の轟速ブラックゾーンの1枚、計5枚が自由枠と言われています。
ジャスミンの地版の代わりに、最近ではサガ対策にパーリ騎士の心絵が3枚入ったり、ターボ鬼の代わりにブラックゾーンを増やしたり、覇王る侵略ドレッドゾーンを入れたりと様々ですが、ここは環境に合わせて変えましょう。
後、今の環境ターボ鬼は基本4投だと思います。これが引けてないと負ける対面があるので。

自分も試しましたが、出す前に走るか走られるかでパーリ騎士使う暇が無かったものの、抱えてるだけでサガ対面の安心感は凄かったです。

2.このデッキの動き

このデッキの動きとしては大きく2つあり
1つ目は、王道のアポロプラン。1ターン目は1マナタマシードで手札を整えるかポレコを出して、2ターン目は基本足りない進化先を持ってくるために進化設計図やエボリューションエッグを使用。そして、3ターン目にタマシードにバトライ鬼進化して、攻撃時レッドゾーンorブラックゾーン+アポロ侵略して、アポロのメテオバーンで相手シールド全部ブレイクし攻撃するパターン。
2つ目が1ターン目タマシードorポレコを出して2ターン目にターボ鬼に進化し、攻撃時にレッドゾーンorブラックゾーン侵略でビートするパターンがあります。

対面や手札で1ターン目、遅くとも2ターン目にはどちらのプランで走るかを決めないといけないので意外と対面デッキの理解度が必要になる事が多いです。対面のマナが〇〇で余裕があるからアポロで行くかとか、対面△△だから早く攻めないと!とか。
自分がどこで判断してるかは次の対面毎で書いていこうかと思います。参考になるかわかりませんがw。

3.各対面毎の動きや有利不利について

対面はデュエマ公式Twitterに載っている母数グラフの上位入賞デッキを参考に書こうかと思います。

〇サガループ

今のデュエマの環境の中で台風の目となっているサガループ。公式は一括りにしてますが、大きく分けると3つタイプがあります。
1つ目が青黒サガループ(DOOM型)
2つ目が青黒サガループ(ペディア型or呪文型)
3つ目が2つ目の形に火文明を入れたクローシスサガがあります。
構築は色々な人が動画出したりしてるのでここでは割愛。

対面の有利不利は
青黒サガループ(DOOM型)先行微有利、後攻五分
青黒サガループ(ペディア型)先行五分、後攻五分から微不利
クローシスサガ 先行五分、後攻五分から微不利

この対面は、アポロもサガも上振れれば3ターン目に走れるため、先行取れた方がほぼ勝てるのでこの認識です。
それでもDOOM型と違ってペディア型とクローシスが先行でも有利にならないのは両方にウォズレックの審問、クローシスサガには火文明を入れてる事による超英雄タイム、百鬼の邪王門、バラドヴィナシューラが入ってるからです。
ペディア型は、ウォズレックの審問では進化カードを加えるカードや、重要なバトライ鬼をハンデスされてテンポロスしている間にサガを使われたり、クローシス型は場に出した進化元カードを超英雄タイムで破壊されたり、アポロ攻撃時に邪王門からループをされたり、バラドで止められたりして、返しターンにループされる事があるからです。
それでも基本やる事は変わらず最速アポロで走るのですが、このサガ対面で気をつけるのが、サガをなるべく墓地に落とさない事です。
サガが墓地にあるだけで相手のトリガーが一気に息を吹き返すので、バトライ鬼のバトルとかで墓地に落とさず、アポロのメテオバーンで盾が無くなってトリガーがないのが分かったから破壊しましょう。
対面アポロとわかれば盾に賭けてサガをポン置きで破壊を誘ってきたりもするので。

〇火単ブランド

先行有利、後攻微有利から五分
キーカード オンソク童子ターボ鬼

この対面はよっぽど手札が悪くない限りは結構勝てます。先行でパーツが揃えばアポロで走ってしまえば受けがないので勝ち確ですし、もう1つのターボ鬼で走るパターンもこの対面では良く使います。

先行でアポロが揃っていたなら最速アポロで良いのですが、揃っていなかった場合で1コストタマシード+ターボ鬼+侵略先が揃っていたならアポロ待たずに2ターン目に走りましょう。
2ターン目ターボ鬼攻撃時にレッドゾーン侵略で相手の1コストが破壊でき、相手の2ターン目は1コスト2体か2コスト1体出して来ます。
こちらはターボ鬼を1度挟んで1ディス2ドローして手札を入れ替えてるため、3ターン目の手札では、追加のレッドゾーンorブラックゾーン、1コストカード+ターボ鬼、進化先を持って来るカードのどれかを加えてる事が多く、1コスト+ターボ鬼ならコダマンマのGS以外は貫通出来ます。
追加のレッドゾーンもしくは進化先を持ってくるカードでレッドゾーンを加えたなら、相手1コスト2体か2コスト1体なので、盾を殴りつつ盤面を破壊してターンを返しても、ガガガやバッドブランド出されても盾が足りるため勝てます。

後攻の場合は、先行3ターンガガガorバッドされても負けないように立ち回ります。
火単側は1ターン目1コスト、2ターン目カンゴクorコダマンマを出す事が多く、しかも最近は先行1ターン目ブレイズが弱い風潮のお陰で、1コスト出すとしても2ターン目に殴るとデメリットになり得るブンブンチュリスかクミタテチュリス。引きや構築によっては1ターン目出てこない事もあるため、盾が5枚ある状態でターンが返ってくることに。
そうなると、こちらが2ターン目にレッドゾーンで走った場合、相手は1コストクリーチャー1体残るか、場にクリーチャーがいなくて盾が2枚。カンゴクとかで盾を回収してた場合は1枚。
相手の場にクリーチャーが残っていた場合に3ターン目に1+ガガガ、1+1+バッドをして来たとしても、盾が足りて受け切れた上に、手札が増えるので余程運が悪くなければ、盾から1コストタマシード+ターボ鬼や進化設計図を踏んだりして進化先を増やせて、3ターン目にターボ鬼を出して攻めるか、レッドゾーンにバトライ鬼を進化させてアポロ侵略させたりする事が出来ます。
面倒なのが3ターン目に横に並べて1点だけくるパターン。1コスト3体並べてくる事は無いと思うのであるとすれば1+2コストクリーチャー。これをされると盾が4枚のため、レッドゾーン2枚とか使って相手の盤面破壊しないと、1+1+ガガガで打点が足りてしまうし、なんなら1+1+1+バッドで貫通するので、結構引きが要求されます。ここは祈るしかありません。
後、ターボ鬼引けてなかったら3ターン目に走ってこない事をお祈りになるので。ターボ鬼の絡まない3ターンガガガは諦めましょう。

〇水魔導具

先行微有利、後攻五分
キーカード 1コストカード+ターボ鬼、侵略先カード複数枚

この対面、以前はガルラガンザークが4投されていたため超不利対面で当たったらほぼ負けみたいなデッキだったのですが、今ではガルラガンザークが殿堂で1投のみになったので以前ほどの辛さは無くなりこの印象。初手でガルラガンザーク引いていて出されたら諦めましょう。

この対面は先行後攻関係無く最速アポロを目指すのですが、先行の場合は2ターン目にターボ鬼で走っても問題ありません。ガルラガンザークが加えられる可能性があるものの、トリガー2枚踏まない限り返したターンに出てこないので、こちらの3ターン目には殴って相手の盾0枚、次のターンにガルラガンザーク出て来たとしても貫通出来るように1コスト+進化先を確保しましょう。

後攻の場合は2ターン目に新世壊が張られている事が多いので、盾踏んで溜められると即負けなのでオススメはしないです。頑張ってアポロ集めましょう!

水魔導具対面で意識する事は
・1コスト+ターボ鬼を抱えておく事
・バトライ鬼攻撃時複数枚侵略して、メテオバーン発動時1コストカードorバトライ鬼or両方のどれかが残るようにする事
上記2つを意識する理由は、トリガーでアポロを戻された次のターンに走れるようにです。ガルラガンザークだけ裏目ですがアポロで走ってる以上そこは割り切り。
先行なら確実にターンが返って来ますし、後攻はゾメンザンが使われたか、トリガー何枚踏んだかで変わっては来ますが大体返ってくるので、そこでしっかりと走れるようにしましょう。

〇アナカラージャオウガ

先行有利、後攻微有利

アナカラージャオウガは基本有利です。受けも無いので走ってしまえば基本貫通します。

先行はターボ鬼+レッドゾーンが揃ってるなら2ターン目に走ってしまって問題ありません。
早期に盾割ってしまえば、こちらはDisジルコンやDisメイデンが出された時用にポレコやバトライ鬼のような追加打点を準備するだけで良いので。

後攻の場合は、相手の2ターン目のプレイがキャディビートルか極楽鳥で動きが変わります。
キャディビートルならタマシード+バトライで破壊する必要があるので、必然的にアポロルートを取る必要があります。その後にボン・ギゴマイムと続かれると厄介ではあるものの、引かれている事がそこまで多く無いのでこの場合はほぼ走れます。
引かれていると、こちらの3ターン目はキャディを破壊するだけでターンを返してしまい、相手はキャディ効果で4マナ。リソースが伸びておらず無いとは思いますが、そのまま続けてダークネスを使われるとかなりジリ貧。無ければジルコンやメイデンのブロッカーを出したり、ASMラジオで追加のキャディを持って来たりします。
ただリソース増やすカードを使わずダークネスor ASMラジオされたらまあ無理なのでそこは割り切りましょう。
対策としてはタマシード抱えながら進化設計図で進化先を多く抱えておくぐらいかなと。
極楽鳥を出された時は、ターボ鬼に進化してレッドゾーン侵略が出来るのなら必ずやりましょう。兎に角早期に極楽鳥を破壊するのが望ましいです。
極楽鳥を2ターン目に破壊する事が出来れば、相手は2マナ使って墓地1枚増やしただけになり、盾は残り2枚。メタも置けてなく、意外とこちらのやりたい事が出来るようになるので、相手極楽鳥、こちらはターボ鬼とレッドゾーンで攻めれる場合はアポロより優先しましょう。極楽鳥残してラジオ使われる方がかなり厄介。

〇5c

先行五分、後攻五分
キーカード ブラックゾーン

この対面は結局踏むか踏まないか。最速アポロを目指してつつも、相手が3ターン目のプレイによっては溜めても大丈夫です。その場合は止まった時のために追加の打点を手札に抱えるようにしましょう。
デドダムプレイされていたら必ずデドダムは破壊するように。ブレインスラッシュが最強になるので。
最近の5cはドラファディロムが入ってるのがかなりアポロ側としては嫌なところ。ドルファが出てくる可能性があるか、出されてしまうとこっちはブラックゾーンが無いと必ず耐えられてしまい、長引くとリソース差でかなり厳しくなるので、エボエグとかで進化先を持ってくる時はレッドゾーンよりブラックゾーンを持ってくるようにしましょう。
自分はまだしたことありませんが、相手の墓地にドルファが見えていたら侵略時アポロの上にブラックゾーンを重ねるのもありなのかも。
メリットはドルファが出て来ても効果を受けず封印出来たまま盾を割れる。デメリットは火噴くナウ踏んだ時、アポロなら選ばれるとマナが破壊出来るけど、ブラックゾーンは出来ないのでその点が弱い。悩みどころではありますが基本はアポロで良いかなと思います。

〇4c邪王門

先行後攻不利

1番当たりたくない対面。受け性能が強過ぎてほぼ貫通しません。サガのおかげでこれの母数が減ってるのでその点はサガに感謝。
この対面は何がなんでも早期アポロで攻めましょう。リソース伸ばすカード使われて邪王門やバラドを抱えられる前に走り切るのが1番。邪王門からカツキングが捲れる以外はほぼ軽傷なので。
邪王門無しバラドだけなら何とかなるんですけどね。この対面は5c以上にお祈りになります。

下2つは4c邪王門に当たった時に絶対に覚えておきたい裁定。かなり重要なのでアポロ使うなら簡単にで良いので覚えておきましょう。

https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42934/

https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42933/

〇ライオネルスター(ラッカ型)

先行有利、後攻微有利
キーカード レッドゾーン、ブラックゾーン

この対面は有利です。速度が違うので早期にアポロで走ってしまえば問題ありません。
踏み倒しメタでテスタロッサがいますが、2体並ばない限りはバトライ鬼で破壊してしまうので関係無く。
盾のスロットンに関してもレッドゾーンやブラックゾーンで2枚以上侵略すれば、踏んだとしてもライオネルとキラスターは除去出来ます。面倒なのがシャッフが絡んだ時ぐらいでしょうが、そこはターボ鬼やバトライ鬼を抱えて、宣言コストとは違うコストに進化すれば問題ありません。
唯一の懸念が、後攻3ターン目に走った時にクロックを踏んで、返しのターンにエヴォルピア+キラスターorライオネルされた時はどうしようもないので、それは諦めましょう。

〇赤緑アポロ

先行有利、後攻不利

先にパーツを揃えた方が勝ち!!

〇アナカラーオービーメーカー

先行有利、後攻微不利

この対面もどちらが先に動けるかによります。先行3ターン目に走れれば勝ち確、逆にオービーメーカーに立たれるとほぼ負け。アポロ側は全部出た時に発動する効果の上、オービーを退けるカードが無いのでアポロもレッドゾーンもただの3点クリーチャーになってしまいます。
ただ、極楽鳥が絡まないと3ターン目にオービーが着地する事はほぼ無いのでその場合は焦らずにパーツを集めて先に走れるようにしましょう。
この対面でターボ鬼は先行ならあり。後攻なら怖いです。
先行でターボ鬼で走るなら追加打点は必須。オービー側の盾減らして手札増やしてるので、3ターンオービーしてくる可能性があり、出されるとレッドゾーンが上から取られるので。ただ、ここポレコだとエールのトリガーで破壊される可能性があるので、出来れば破壊されてもタマシードが場に残るレクスターズのどちらかを出せればベスト。
後攻の場合は、殴ったら手札が増えてオービー出される可能性が先行よりもありますが、極楽鳥破壊目的で走るのはあり。ただこの場合もレッドゾーンがオービーで殴られるので追加打点は必須。
オービー側にオービー立てられシビルカウント達成された上、ジルコンやメイデン出されたら除去する手段が無いのでその場合は諦めましょう。

4.最後に

長々と書かせていただきましたがいかがだったでしょうか。
今回書かせていただいたのは、あくまでも私個人の主観によるものなので、アポロ使ってる人でこれは違うだろうと思う部分があるかも知れませんがお許し頂ければと思います。
赤緑アポロってただ出して走れば勝てるんだろうと思われる部分はあると思いますが、対面有りで考えると思いの外考える事があるデッキです。まあ、5cやサガに比べれば全然ですが。
後、思ったよりもパーツが集まりやすく3ターンに走る事は想像以上に出来ます。3戦して2戦は3ターン目にパーツが大体揃っているぐらい。
今の環境4c邪王門がほぼいなくてかなり通りが良いので良かったら使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?