2007年、三ツ沢と柴咲コウ、その他のグダグダ

今では月1も見ればマシなくらいの頻度での閲覧しかしませんが、かつてはmixiというSNSにハマってまして。

今日久々に眺めていて、以下のような日記を発見。日付は2007/8/15、既にあきらめ気分だったようです。

以下本文


行ってきました、ひさびさのサッカー生観戦。

画像1

写真1:スポンサーのユナイテッドアローズさまからの
    プレゼント。マグネットの腕輪。スルスルっと
    くっついて、暑い(笑) 

画像2


写真2:17時半、アウェイ側ゴール裏。ほぼ満杯

画像3


写真3:17時半、ホーム側ゴール裏。スカスカ

試合内容は、マリノス戦よりは数段よかったのだけど、
相変わらずの「はっきりしないクリア」をさらわれ1点
目を取られ、取り返せずに前半終了。いくつかよいプレ
ーもあり、少々期待して後半。

滝澤から交代した西山が、速いサイド突破や中央への切

り込み&シュートなどよい動きを幾度も見せて、ホーム
側観客を沸かせる。また、玉乃が先日に続いて「気持ち」 を見せる。時間がないのに倒れて立ち上がろうとしない ボムソクを叱りつけるなど、玉乃はホントに「気持ち」 を出していた。でもCKからあっさり2点目。。

個々の選手に言いたいことが多すぎて。でも書いてると
キリもなく。

高木監督は非難しないつもりで今まで来たけど、ちょっ
と!ちょっとちょっと!和田をセンターバックって賭け
ごとはいただけないな。まあ大崩れはなかったにせよ、
他の本職の選手じゃダメなのですか?
ん?まさかフロントへの当てつけか?センターバック補
強しないなら、サイドの選手にやらせちゃうよって。

まあ、そんなこんなで今日の収穫。

1.西山の速さ+突破力がかなり使えるというのが見えた。
2.玉乃は結構熱いのがわかった。
3.バックスタンドのビールの売り子さんに柴崎コウ似
  (中谷美紀似)の美人ちゃん発見。その子から1杯
  買いました(笑)

こんなもんです。。
しかし・・ 売り子さんのためにそうそう何度も横浜まで行っていられないのよ。。三ッ沢のビールは生じゃないし、高いし。
(そういう問題ではないだろ(^^;)

とりあえず、週末のガンバ戦は見送り。次回のホーム観
戦(それでも行くのよ)は三ッ沢養生期間の国立開催日
になりそうです。

ああ・・降格への道一直線。正直来年J2でも応援はし
ますが、すぐに上がらないほうがいいのかもね。。


しっかし、生観戦した方にもこういう方がいるようです。
==================================================
カズや久保、小村、山口、三浦淳、奥とか何で出さない
んだろう?
==================================================
って。

カズさんを除いた「ビッグネームズ」がどれだけ今役に
立ちますさ。奥は何がよい?一昨日合流で、コミュニケ
ーションも何もこれからのアツ君、スピード対決では全
くダメなオムさん、ケガばかりの高給取り久保・・出し
て今より良くなりますか?ならんと思うよ、ほんとに。

今のメンツでも、良くなる可能性はそんなに高くないけ
ど、若返りくらいは出来ているということで、まだマシ
と思いますが、どうでしょう。

と知らぬ間に擁護してる自分がまた悲しい。庇える状態
じゃないのにね、まったく。

以上が本文です。


和田さんCBに柴咲コウ似のビール売りのお姉さん(今では飲めないので鑑賞のみ(笑))、玉乃に試合中に怒られたオ・ボムソク、西山とネタが濃い上にネガティヴ過ぎ。そういや太田もこの頃CBやってましたが…

今は2020年、13年ぶりのJ1はいつ再開できるかさえも不明です。名将下平さんのもと、そうならないと信じてますが、こんな気分には陥りたくないものですね😅


じゃあの👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?