マガジンのカバー画像

「呼吸」のつくり方。

36
ふたつのものをひとつに結ぶことを「呼吸」といいます。(しらのゆきひと 呼吸のデザイナー)
運営しているクリエイター

#空気

082\\\ こちらが薔薇を見ていたら薔薇の方もこちらを見ていた。

・~ 薔 薇 の 呼 吸 ~・ ぼくの、この世で一番好きなお話しを書きます。 これは「薔…

083\\\ その場の「空気」の主人公になる。

「呼吸」をつくるということは、その場の「空気」をつくるというこです。つまり、その「空気」…

085\\\ しずまれ~! 空気よ~*

今いる、その場を、集中力のある、良い「場」に変えることが出来ます。 これも「呼吸」です。…

086\\\ 魔法の「空気の画面」経由して、ウソ・ホントをチェック。

世界中の魔法使いは、すべてのものは、この空気の中に包まれていて、もっとこの空気とひとつに…

087\\\ 空気の「気圧」を利用した呼吸健康法~*

身体の健康を得るために、むずかしい呼吸法を覚える必要なんか、ありません。 この地上には、…

088\\\ 自分を護ってくれる空気のつくり方。

人間関係づくりというか、人と人とのつながりをつくることに対して、不得意な人って、たくさん…

091\\\ 空気とひとつになって地面に鎮まる。

これはなんだか「禅」の世界のようですよ。このようなタイトルですと。 禅の道元さんがいわれる、「心身脱落」という言葉が、自分の身体には合うような気がしているのです。これは、自分の心と体をひとつにして、地面に落として放してしまうことを言っています。「無」に通じる境地かもしれません。 合気道(心身統一合気道)にも、同質な教えがあります。太極拳にも、同じ系統の技法があります。 人間の身体だけで、いくら一生懸命にトレーニングしたところで、身体を超えることは出来ないよという教えだと

094\\\ じぶんの いばしょ

じぶんのいばしょが無いことで、社会的な問題にもなっています。畑はあるのに根っこはそこに伸…

095\\\ 「空気」が守護神~*

「呼吸」って、「間」にあるもの、生まれるもの、起きるもの、です。両者のそれぞれにではなく…

096\\\ Dragon in the Earth (エネルギー源は地中に棲んでいるんだ)

「呼吸」というエネルギーは、呼吸=空気 と思われがちなので、空中にただよう空間のようなと…

105\\\ ぼくが空気を見ていたら、空気の方もまた、ぼくの方を見ていた。

長いこと、太極拳風の練習をしていました。太極拳「風」というのは、ぼくはまだ「正式」に、中…

\\\呼吸法は『魔法』の始まり~その1

~ただの空気を『気のエネルギー』に変える、のお話し~ 「呼吸」なんて、生きている人であれ…

\\\呼吸法は『魔法』の始まり~その2

~身体のチカラって、抜けますか?~ 前ページの続きです。テーマは、ただの空気を『気のエネ…

\\\呼吸法は『魔法』の始まり~その3

~右の空気と左の空気を、合わせるのです~ 今回も、前のページの続きになります。 あなたのまわりにある、ただの空気を『気のエネルギー』に変えるというお話しです。右と左の両方の空気からの気圧を身体の中に感じ続けてゆきますと、だんだんと体内の気圧が濃厚になってゆくのがわかるようになったりします。 これは、ただの空気を『気のエネルギー』に変える、という過程に、ただの空気が「デンキ」のようになったり、「磁石の感じ」になったり、という中間の感覚をうっすら覚えるかと思います。 今ま