見出し画像

副業

今年、副業を開始しようと考えている。
そんな折、一昨日(2023年1月21日)の日経新聞に副業に関する記事があった。

記事によると副業・兼業を手掛ける理由は以下の通りだそうだ。
1位 貯蓄や自由に使えるお金を確保
2位 生計を維持(生活費や学費を稼ぐ)
3位 本業では得られない知識や経験を獲得
4位 副業・兼業での経験を本業に活用
5位 転職や独立の準備に向けた経験をする
6位 本業とは異なる場でやりがいを見つけたい
*リクルート「兼業・副業に関する動向調査2021」を基に日経新聞社作成

私の場合はどれも当てはまるが、中でも「生計維持と独立に向けた準備」は大きな理由である。

人生100年時代は「より長く」「会社に依存しない」働き方が必要ではないだろうか?そんなわけで、当面は副業として、将来的には起業したいと考えている。

具体的には、ファイナンシャルプランニング(FP)とキャリアコンサルティング(CC)で、より多くの方がより充実した人生100年時代を生きていけるよう支援していきたいと考えている私にとって、この記事は非常に心強い記事だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?