マガジンのカバー画像

◎思考と思想◎

31
哲学、人生論、幸福論? よくわかんないままに 祈りのような小さい呟きを溜めました。 さくさく読めます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

"私はあの子より美しい"

他者と比較とかそーいうのは 社会のあり方として不要でも、 自分の中にはあっていいのだ。 私…

不安と焦燥について

不安と焦燥に頭が支配されがちだ。 嫌な思いにとらわれて、早くどうにかしなきゃ!って心を追…

怖いものを許せない

世界には許せない悲しみが多すぎる あの子が美しいから傷つく私 君が強いから傷つく私 何にで…

ぼくが作るお話

ぼくは、きっと大好きなものを、この世界から奪いに行くのです。 それはどんなお伽話よりも…

「哲学」とは何かと考えた

「ちいさな哲学者たち」2回目を観た。 幼稚園児が哲学をするドキュメンタリー映画。 恋愛や友…

美しい君の毒になるのなら僕は

夢や希望や理想にも、色々な種類があると思う。 なんでもお願いして手に入れれば、 それでみん…

100

救えない魂のために祈りを

ここまでの自分の生きてきた感覚のまとめ。 苦しみと恥ずかしさを吐き出した記録。 薄闇にうずくまって自分を抱いて、 どこへも行けない命のためいき。 吐き出しただけのがらくた。 答えも知識も知見もここには無い。 ぐちゃぐちゃになったピースを集めて、 パズルを埋めてみたけど完成もしない。 誰が見ても満足しないし、楽しめない。 誰かがそこに生きたという役に立たない痕跡。 誰も救われないままの、感情の屑。

有料
100

星の屑

子をなしてこの世に産み落として世代交代していくというシステムの意味が腑に落ちていない。 …