100mスタートで低く出る

スタートで低く出る。


人間不思議と思うのが、いきなり中間疾走の時のような動きで走れないということです。

短距離でも長距離でも、最初は必ず低い姿勢からでます。

まれに直立に近い状態で走る選手も見かけますが。

四足歩行の名残なのかはわかりませんが、いつもそれが不思議に思います。


ちなみに、ボルトがスタートから体が起き上がってるように見えるのはおそらく側彎症の影響と考えられます。

低く出るために

では、低く出るにはどうすれば良いか。

その前に、スタート直後になぜ立ち上がるのか。


そこからです。


大半の選手は、低く出るというと頭を下げた状態をそうだと思い込みます。

ただ、ビデオとかで見返しても頭は低いけど体は立ち上がる。

というのはほとんどの選手が経験したことではないでしょうか。


それは、猫背の状態を作っているからです。

スタートのように体を小さくすると、どうしても猫背に近い状態になってしまいます。


そのため、スタートの際に背筋に力を入れてまっすぐの状態を作る選手もいます。

ただ、背中に余計な力を入れずにでられたらベストなのはいうまでもありません。


背中を丸めるのではなく、股関節から上体倒す。というのがベストな方法です。


ただ、じゃあ股関節から体を曲げればいい。

というのは

完全に泥沼コース行きです。


なぜなら、股関節から折り曲げるように倒してもべつに変わらないからです。


そこで、大切になってくるのがこちら。

https://note.com/100mdash/n/n2dca091ea0bb

ここから先は

187字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?