見出し画像

コストコ明和倉庫店へ

○群馬の東毛地域の住民にとってコストコは前橋で高速に乗ってわざわざ行くような場所だった。結果一年に一回か二回のために数千円の会員費を払うことになっていて、いつの間にかいかなくなり、会員期間は終わっている。
 そんなことを2、3回繰り返した。
●それが家から車で30分、会社から10分の場所にできたので、今度こそは何度かは行くだろう。
●そう思って年会費を払ってまたカードを作る。そのままブランチにホットドッグ。

玉ねぎかけすぎ

●それから昼過ぎまでゆったり回った。前橋よりも狭いが充分な大きさ。

●何週間分かのパンやら肉やらの食材を買い込んで冷凍庫へぶち込んでおく。
●途中豚の角煮の試食コーナーで売っていたのは、豚肉でもタレでもなく、圧力釜。
 圧倒的に短い時間で柔らかくなる。感動してつい買ってしまった。

○そんなこんなでだいぶ散財してしまった。それもストレス解消でちゃんと使えるものだし、良いかと思う。

●そんななか18年近く使ってきた洗濯機が壊れ始めている。水がうまく出ない。調べていろいろ対処してみるけれど、どうやらモーターの故障とかかも。時々出てときどきでない。
 上水のホースを外して直接流し込んだら出るから洗濯機側の問題なのは間違いなさそう。
 となると、いよいよ買い替えなのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?