見出し画像

資源ごみ

●会社の社長室で出る大半のゴミは、紙の資源ごみ。主にA4サイズの書類やDMなどが多いが、他にもいただきものの包装紙やらパッケージなど、雑紙の種類もかなりある。それらはまとめて段ボールに入れて雑紙として出す。

○自分たちの仕事もそうした生活の中の彩りに値する部分で、ややもするとすぐにゴミになるものも多いので、こうしたものもなくなればいいのにとは思わないが、このライフサイクルの短さをどうにかできればとは思う。
○つまり消耗品の何かに変身できないかなとか。

●たまたまsuzuriの広告で流れてきたiPhoneケースが気になってすぐに買ってしまった。これも印刷。

ファンにはお馴染みの赤飯とファミチキのセット

●あと朝ごはんはファミチキと赤飯の組み合わせ。口の中で完成する料理として有名な組み合わせ。

○立ち寄ったお店の駐車場でどこかで女性の声が「お父さん!お父さん!」と呼んでいる。
 自分もそういえば「お父さん」と呼ばれる立場なので振り返ってしまう。「お父さん」と繰り返し呼ばれたら振り返ってしまうお父さんが駐車場には溢れかえってる。だから、本当のお父さんにははやく返事をしてほしいものだ。

●夜は地元のサッカーチームの激励会。数十人でも集まって選手たちを応援できるのは嬉しいものだ。
 地元の経営者仲間とも会う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?