ポケモンぬ

ポケモン楽しい~。

なんやかんや色々言われてましたけど今回のポケモンは楽しい。

もしかしたら剣盾より好きかも。

オープンワールドという目新しい要素は勿論だけど、ストーリーが分かれていること、そしてそのどれもがしっかりとした内容であることが嬉しい。

あと、今作はキャラクターの全体的な癖(ヘキ)が凄いことになってる。

まずはもう、発売前から注目を集めまくっていたナンジャモ。ビビットカラーのVtuberみたいな見た目の癖に生身のキャラなんかい!!子供の性癖歪むぞ。

あと、チリ。いやチリさん。
初見で「なんだこのイケメン!?」ってなったと思った矢先女性と分かって情緒めちゃくちゃになった。案の定Twitterでは彼女の夢女が大量発生している。

あとアオキさん。
かっけ~。あの見た目でサイドスローでモンボ投げてきやがる。
なんていうか、常に冷静というか落ち着きがある。多分自分の振る舞いに芯を持ってるんだろうな。態度も完全に大人のそれで、大人としてどうあるべきか、ということが分かっている。町の人にも慕われてるっぽいし。親戚に欲しい。年末に会える大人の叔父さん。

あとネモから主人公へ向けられている矢印について考えるほど捗る。まだストーリークリアしてないのでわかんないけど、どうしてあれほどまでに主人公に執着し期待をしてるんだろうか…。まぁ実際主人公強いんだけど。

こんな感じでどのキャラも魅力がある。絶対1人はぶっ刺さるキャラをぶつけてやるという意気込みを感じる。恐ろしい。

キャラの話ばっかりだ。ゲーム自体の話もする。

システム的なところでの不満はほぼ無い。
気になるのはやはり重さ…だけど、それもまぁ許容できる程度だとおもう。

ゲーフリは長らく2Dのポケモンしか作ってなかったので、まだ3Dの経験が少ないとの見方もあったり。

ていうか地形テッセレーションしてんのかな。
してる気がする。ていうかしないときついか。

あとやたら湖で重いと思ったら、あの水面だけ遠景を反射してる。SSRっぽいけどフォワードレンダリングでできたっけ?専用にキャプチャしてる?いずれにせよswitchだときつそ~とか思う。割りきって水面反射しないとかでもいい気がしたけどどうしても反射させたいみたいな話があったんだろうか。

なんか訳知り顔で書いたけど全然見当違いかもしれん。恥じ。でも反射が重いのは本当。

職業病的な話は以上。

とりあえずもうちょいでシナリオクリアなので、デカヌちゃんの物理ドーンハンマーで全てを破壊しに行きます。

行くぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?