せんせいの食記帳 2024/5/4

まえがき

これはその日の献立を気が向いたら、ただただ書いていく食日記。
レシピがあるかもしれない、ないかもしれない。
調理道具の紹介もあるかもしれない……やっぱり、ないかもしれない。


献立

友だちが来た日のちょっとごちそう、ちょっと体に良いごはん

1.焼きナスとストラッチャテッラ
2.新玉ねぎのポタージュ
3.香味オニオンスライス
4.木の芽和え
5.銀杏
6.シャルキュトリー盛り合わせ
7.赤大根のサラダ
8.北海アサリと春雨
9.ヤングコーンのグリル
10.きくらげとししとうの黒酢風味
11.檸檬鶏
12.ラム肩ロースのロースト、ニラミント
13.マコモダケ炒め
14.ロールケーキ


1.焼きナスとストラッチャテッラ

長茄子を焼きナス、マリネして冷やしたものと常温まで戻したストラッチャテッラ
仕上げに山椒オイルと燻製したフルール・ド・セルです。



2.新玉ねぎのポタージュ

新玉ねぎとバターと水でポタージュ、仕上げに山椒オイル


3.香味オニオンスライス

新玉ねぎのスライスと木の芽、山椒オイル、少しだけすだち



4.木の芽和え

筍、モンゴウイカ、山芋を角切り、木の芽味噌で


5.銀杏

カルダモンといっしょに煎り銀杏、塩。
たまにカルダモン食べるとすっきり、胃腸にも。


6.シャルキュトリー盛り合わせ

友人が買ってきてくれたシャルキュトリー盛り合わせ。パテがよかった。

7.赤大根のサラダ

赤大根を千切りに、葱油とカラマンシービネガーとモンゴル塩
モンゴル塩、奥底に甘みを感じるので生食のときに愛用

8.北海アサリと春雨

北海アサリと茹でた幅広春雨、大蒜、しょうがを蒸し器へ。
中国醤油、葱、大蒜・生姜を追加でさらに蒸し器へ。
仕上げに胡麻油、葱油を1:1で混ぜてカンカンに熱してかけて食べる
中国醤油を使うと塩気抑えて奥行きが出る

9.ヤングコーンのグリル

ヤングコーンを皮のままそのままグリル、蒸すような仕上がり
皮の香りが移った塩、または葱と辛子のアイオリソースをつけて食べる

10.きくらげとししとうの黒酢風味

戻して塩ゆでしたきくらげ、素揚げしたししとう
熱した葱油に生姜で香味を足して、砂糖と醤油と黒酢でソースに
和えて少し冷まして食べる(作ってから1時間後)

11.檸檬鶏

丸鶏を1時間茹でる。鶏の骨を取る。
茹でた汁とレモン汁を3:1で混ぜて、塩を3%でつけダレを作り、骨抜きにした鶏を一晩漬け込む
つけダレを少しとり、かけだれを作る。
かけだれはつけダレににんにく、ライム、レモングラス、ミント、ディル、バジル、レモンバーム、唐辛子を刻んで混ぜる
鶏肉をスライスしてかけだれをかけて食べる。(冷たい麺に少しけかけてもおいしいたれ)
なかなかにコストが高い料理、でも好き。

12.ラム肩ロースのロースト、ニラミント

ニラ、ミント、マーガオ、レモングラス、ディルを刻んで混ぜる
熱したピーナツオイルで香りを出してソースに(間にこれをトマトにかけて食べた)
ラム肩は大蒜と生姜とマリネして、しっかりめに焼く。
しっかりめに火を通す。
かけて食べる

13.マコモダケ炒め

ラムを焼いた脂でマコモダケを炒める。塩

14.ロールケーキ

友人作




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?