見出し画像

ノンプロ研プレゼン講座LT大会自己プレゼン振り返り

聞きたくないけど、学びが多い自己プレゼン分析
今回は、ノンプロ研プレゼン講座LT大会を振り返ります。
ノンプロ研とは、ノンプログラマー研究会の略で、ノンプログラマー中心の講座や定例研修会を実施している団体です。詳しくは、こちらをどうぞ。
そのノンプロ研のプレゼン講座LT大会での発表プレゼンを振り返ります。

【プレゼン事項概要】

LT大会の目的:プレゼン講座卒業LT(ライトニングトーク)
題目:自己紹介+講座振り返り
プレゼン時間:10分
裏テーマ:ノンプロ研100本ノック紹介
一言コメント:ネタを多くし過ぎて、何が言いたかったのか。。。

目次

目次

まず、今回は冒頭部分を作りました。
議題って何やねんと思われるかもしれませんが、スルー下さい。
冒頭で「何を言いたいのか」をメッセージとして、打ち出したかったからです。その後、ダメだった過去の自分~現状を説明して、気づきを起承転結の転部分として持ってきました。
その後、未来志向としての目標発表。結論という流れです。
冒頭でも書いた通り、盛りすぎ感がありました。

導入

導入

導入で「習慣の仕組化」について、打ち出しました。
話の内容をブレさせないためでもあり、裏テーマである100本ノックをオススメするためです。

過去・現在の自分

過去の自分
現在の自分

過去の自分の話をして、現在の自分がどう変化したかを説明していきました。
+ 過去の自分・・・ダメダメだった
+ 現在の自分・・・何とか習慣化が進んでいる
過去と現在で対比させてる形をとりました。
よくよく考えると、この辺対比になってたんだろうか?もう少し改善できなかったかなと反省しています。

気づき

気づき

冒頭に書いた起承転結の「転」の部分です。
承部分からの誘導があまりうまくいかず、かなり強引感がありました。
この辺もっと上手い人なら、スムーズに移行させるんでしょうが、経験も才能もない自分には強引にいくしかありませんでした。

目標

目標

今年というか、大目標を発表
これ必要なかったかなと思ったのですが、講師からこれはみんな注目していたよと一言頂きました。
言ってたら叶う+公言しているので、やらなアカンと自分にハッパかけています。

結論

結論

冒頭部分の仕組み化を最後に挟む形で再提示
ただ、、ここまで来る所で色々脱線感ありました。脱線しすぎで、みなさんに刺さってなさ感がありました。
決して100本ノック・仕組化が悪いのではなく、自分のプレゼンが未熟だったというのが全てです。

プレゼン講座各回振り返り

全3回講座の自分なりまとめ

各回の講座感想と自分なりのまとめを発表して、終了。
自分でも書いているんですけど、色々書きすぎて相手に負担を押し付けるようなプレゼンでした。
スライドの見せ方もイマイチだったし、もう少し何とかなった気がします。

聞き直し反省点

今回のプレゼンで気になったこと

  • 息継ぎ!

  • 目線

  • 言葉短くはできている。「えー」も少ない?

息継ぎ:いやだ~~~吸うなお前!
目線:うろうろしすぎ!
もう少し自分の声落ち着きだせないものかな。
聞いてた方の一人でも、100本ノックしてくれたらいいな。
100本ノックは悪くないんです。自分のプレゼンがダメなんです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?