自宅で仕事・勉強する場所はちゃんと確保しないと
娘と2人でお散歩がてら県庁に行ってきました。僕の住むとこの県庁は割と高さがある方で,最上階には展望ロビー(カフェ付き)があります。
娘はここが大のお気に入りです。行くまでに芝生広場を走り回り,中央玄関を入ると大きなエスカレーターがあり,さらに進んで地上100mを超える高さまでエレベーターで昇ります。展望ロビーにたどり着くまでにおもしろアクティビティが満載です。キャッキャ言いながら向かっていきます。
展望ロビーにはお洒落なカフェとたくさん並べられた机があります。土日に来るといつも満席です。ほとんどが高校生で,赤くて分厚い本を並べてカリカリと勉強をしているのです。
これって勉強の方法としてはどうなんでしょう。
さて。娘はそんなこと全く気にせずに大きな歓声を上げながら外の景色を見たり,高校生の周りをうろうろします。とびきりの笑顔で。
高校生たちに迷惑だろうと思っていたのですが,みんな1歳の子どもに興味津々。ちょっと声を上げるだけで参考書やノートから視線を外すんですね。1人や2人じゃなくて,ほぼ全員。
中には微笑んでくれる子がいたりして,集中しなきゃいけないながらも,どこか集中を切らすポイントを欲しがっているようにさえ感じました。
ロビーは県のWi-Fiが完備されているし,イスにはコンセントが備え付けてあるんです。おまけにカフェのコーヒーで1日居られるんだから,もう言うことなしですね。暇な1日をだらっと浪費するには最高の場所だと思います。(もちろんいい意味で)
家では誘惑に勝てないとか,家族がうるさくて集中できないとかあるのかもしませんが,家に自分の机があるならば,そこで勉強すればいいのに。。。と思ってしまいました。
絶景を楽しみながら,コーヒー飲みながら,やっている感は出るかもしれないですが,なにもわざわざ家から何十分もかけて,エスカレーターとエレベーターを駆使してここまで来なくても。。。というちょっとした個人的感想でした。
去年初めて在宅ワークを経験して身に染みたのですが,やはり自宅で仕事や勉強をする環境はつくっておかなきゃだめですね。家での作業はやっぱり誘惑も多いし難しさはありますが,続ければ大丈夫です。スイッチちゃんと入ります。
僕の場合,これまで全然家で仕事をする環境をつくってこなかったので,Wi-Fiも遅いし,パソコンも重いし,作業の効率は最悪でした。でも,全部変えました。お金は当然かかりましたが,これからの時代,家で何でもやれなきゃいけないですからね。
カフェやファミレスで仕事・勉強することに限界があることを知ること,自宅に集中して仕事・勉強できる環境は絶対に必要だ,ということでした。
頑張って勉強している高校生たち,今日もお疲れ様です。互いに頑張りましょう。ではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?