【コラム⑤】後悔しない行き方

人生後悔の連続、だけど前向きにしか生きられないのが人生。それが起きたのには必ず意味があるって思っている。だから私も13歳で脳こうそく、寝たきりになったのもなんか意味がある。私はそれを差別を無くすために皆が笑って暮らせる世を作るために選ばれたのだと自己解釈してる、自分勝手な解釈でいいんだよ。人生は何故産まれてきたのか、目的を探すために生きてるんだと思ってる。それは子孫を残すだけかもしれない、生産性に協力するだけかもしれない。それだって大事な目的。小さな事でもね
"過去はいくら頑張っても変えられないけど未来はいくらでも変えられる"未来を変えるためには今行動して意識を変える事。今の行動が未来に多大な影響を与えるんだよ。私はいつ死ぬか分からない状況を生きてきた。だから後悔しない生き方をしようと決めた。もう決めたんだよ。無理だって言われることもやろうって決めたらやった。出来なくても構わなかった。やって出来なかったら次やらなきゃいいだけ。できないって事が分かった成長。無駄な事なんて世の中に1つもないから。
所詮人生なんか二者択一なんだよ。生きるか死ぬか。やるのかやらないのか。で決めたならそれをとことんやる。ただそれだけ。できない理由なんかいらない。いくらでも見つけられるからね。しんどいけどやるって決めたならやりきるんだよ。とことん。やりきることの方が圧倒的に少ない。けどやったという自信、成長は確実に残る。それがまた次のやるに繋がり未来に繋がるんだよ。
後悔、失敗なんてない。全て人生に必要な成長。回り道でも構わない。最後に笑って死ねたらそれで勝ち。私は最後は笑って死ぬって決めてる。今大抵の事やり切ったから明日死ぬとしても後悔はない。笑って死んでいける自信がある。障害を得た頃は”なんでこうなったんだろう”って気持ちばっかりだったけど、受け入れて覚悟決めたら、障害があったから経験できた事もたくさんあって、もし生まれ変わっても同じ人生を選ぶと思う。この身体だから考え、できた事もたくさんある
考え方を変えたら行動が変わり未来が開ける。そのサポートができたら幸い。少しでも悩み苦しんでる人を助けれたらと思ってます。大丈夫。私にできたんだからあなたにもできる。本当に簡単な事だから。周りは変わらないよ。変わるのはいつも自分自身。自分が変われば周りが変わる。ってか近寄ってくる人が変わるんだよ。で互いに影響及ぼして成長させてくれる。そこには性別、年齢、障害の有無は関係ないよ。それこそ皆が笑って暮らせる世だよね。まずはこの記事読んでくれたあなたから変わろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?