見出し画像

SBI経済圏を始めたいその3

興味のあることは、なんでもやってみる、0円でやれるなら試して損することはない!(^^)
をモットーにあれこれ試行錯誤中のエリーナです。

SBI経済圏に移行しようと画策している今日この頃。

さてその後・・・
無事に夫のクレジットカードが届きました。

三井住友カードゴールドNL(ナンバーレス)!!

ゴールドカードだからもっとピカピカしているのかと思ったけど、ギラギラ感は控えめです。
いつも思うけどナンバーレスのカードって便利なようで不便よね・・・
(カード番号がわからないのをいちいち調べるのめんどくさい)

昨日車検に出した車が戻ってきたので、320,250円、クレカでお支払いしました。
高い・・・といつも思いますが、これも100万円修行になるかと思うとちょっと心のざわざわが落ち着きます(ちょっとね、ちょっとだけね)。


そして夫の紹介リンクを踏んで私のカードも申し込みしました。

三井住友カードゴールドNL(ナンバーレス)!!

夫の時は通常申し込みししたのだけれど、私は即時申し込みにしてみました。
カードが一瞬で届くわけでもないし、いったい何が即時なのかしら?と思いつつVpassというアプリはすぐログインできるようになるので、そこの違い???


さて、ここまでなんとか順調にきていますが、引き落とし銀行口座を
住信SBIネット銀行にしてしまって果たしてよかったのか悩み出しました。

SBI証券とつながっているハイブリッド口座で今まではお取引しているので、
あまり深く考えずそこがいいと思ってしまったのですが、
カード引き落としにするのだから、他の銀行でも良かったのかも・・・

すでに持っているSBI新生銀行とSBI証券を繋げれば(そうすると住信SBIのハイブリッドは使えなくなるけど)
SBI新生銀行の普通預金の金利が0.1パーセントになるんですよね・・・
0.1パーセントはなかなか魅力的。

うーん(ー_ー)
とだいぶ考えたのですが、結局SBI証券での購入方法が現金からカードで購入に切り替わるのに1、2ヶ月かかるらしいことがわかり、しかも上限は(今のところ)ひと月5万円までなので、ハイブリッドは残しておいた方が良さそうです。

友人のFPさんに相談してみたら、
あんまり銀行の普通預金の利率は気にしなくていいんじゃない?
利率が良いものに預けたいなら個人向け国債買うといいよ、
と新たな選択肢がでてきました。

月初は毎月募集をお休みするそうで、(2023.12.1現在)利率がでてきませんが↓


先週見た時にはたしかに高かったです。
国債は全く考えていなかったです。

今回のことをきっかけに預金を見直ししたら、すごい低い金利で預けたままの定期預金があったので、それで何か購入しようと思います。

これからコツコツと楽天カードで引き落とししていた固定費を

三井住友カードゴールドNL(ナンバーレス)!!

に変えていきます。

なるべく年内に・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?