見出し画像

プログラミングって儲かるの??

皆さんこんにちは、みーさんです。今日はプログラミングは儲かるの?ということについてお話できればいいなと思います。今ツイッターなどで中学生エンジニアなど中学生でも受託開発をして儲けている人はいると思います。そこでプログラミングを今から始めると本当に儲かるの?ということです。

プログラミングは効率のいい仕事を選べ

 どういうこと??となる方がいると思います。効率のいい仕事とはプログラミングで儲けるのなら数をするのではなく1つの業務で大きい仕事を得てもいいのです。プログラミングはしないと新しくなり難しくなる傾向にあると思います。今は教材もしっかりあって効率のいい仕事ができるサービスを作っている会社等もあります。ぜひ、利用して使ってみてください。


フリーランスでするなら法人化した方がいい

 どっちでもいい!と思っているかもしれませんがこれは税金や自身でさービスを運営するときフリーランスより法人化の方が社会てき信頼もあります。また、今では任意団体でインターネットグループを運営しているところなどもあります。いろんなカテゴリから仕事をもらうのであればインターネットグループに加入することがいいことかと思います。まだ、僕は一人で頑張るっていうのなら法人化を考えてしたほうがいいかもしれません。副業として始めるのならフリーランスから本業にする場合は法人化してもいいかもしれませんね。


プログラミングで儲けるなら??コスト削減??

 僕は絶対コスト削減はしません。サーバ、pc、その他等これはしっかりお金を出して購入するべきだと思います。エンジニアが使っているpcはmacが多いきがしますがWindowsなどのpcでもいいかもしれませんね。サーバであれば、ConoHa WING、エックスサーバー、ホリホップ、さくらのレンタルサーバ等が定番になってますよね。僕はさくらのレンタルサーバのビジネスプロを5機使わせていただいておりますが。僕が知っているエンジニアは月2GBなどコストの削減をしてサーバーを持っているため簡単にサーバダウンなどが起きることがあります。サーバダウン等に対応できるエンジニアの方はいいかもしれませんが個人で運営させている方は少し難しいかと思います。


結論

プログラミングは仕事を受けれる体制になれば儲かります。


最後に

僕が知っているインターネットグループ(団体)

MIN STAR Twitter 

TGR Group Twitter

Naiw Official  Twitter

僕が認知している団体は3つなのですがもっとたくさんあると思います。みんさんが進みたい道で進むことは成功がついてくるかもしれません。誰もが自分にあった場所でがんばりましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?