dimaについて


おおよそ3年前に、自分で企画しているパーティーというかイベントとみたいなことを始めました。

これからは自分のパーティーなどについてこちらのnoteを使い、どんな雰囲気でどのようなアーティストがいてどんなふうに楽しんだかなどを書いていこうと思います。

その前に少し長めの自己紹介をしていきます。最後まで読んでいただけると嬉しい。

私は、田舎生まれ田舎育ちです。

そんな田舎だったのですが山奥というよりは平地で周りは田んぼと住宅に囲まれていたのでコンビニまではまぁ徒歩5分、スーパーまでは10分程徒歩圏内でした。

自転車を30分ほど漕げばマクドナルドやイオンにもいけました、、笑

そんな田舎で育った私ですが割とみんなに優しくされて育ちます。家族は父、母、姉、弟、私というごく普通の家庭で生まれました。

その中でも母は少しだけヒステリックでしたが…まぁそんなことも忘れるくらい色々してくれました。父は、少し冗談混じりにディスってくるけど…まぁとっても優しい父親でした。

姉は歳が近くてとっても大好きでした。

そんな私は高校生になってもグダグダしていたせいで自分のやりたいことはフワッとしか決めていませんでした。

なのでやりたいことはイメージでおしゃれなことをしたいくらいでした。その時はバンドが好きだったので絵かファッションか音楽関係に進みたかったのですがよくわからなかったのでとりあえず美容師というどこでも仕事がありそうな職ならいけるかな〜と思いました。

早速お母さんに相談しよ〜と思い相談したところ、「あんたは口下手だから無理だね」スパンと言葉で切られてしまいました。

結構ショックだったけどもう進路を決めたい、とりあえず東京に出れたら良いかという話し合いを進めて行き「高校の最後の内申点に響くテストでクラスで一位取ったら良いよ」などの適当な理由を押し付けられてわたしはプレッシャーを背負いながら一夜漬けで挑みます…

見事に破れました。

クラスで4位です。(あんまり頭いい人いなかったのに…)

その日こそ結構なショックを感じながら生きました…そこで結構運命が決まりました。

「歯科衛生士になりなさい。あの職業は地に足がついているから」

ああ。。田舎の人間っぽいな〜って今でこそ思います。そういう考え方。まぁ、仕方ない。東京という遠い地に大金払ってくれてるだけで普通にありがたい話です。今となっては。

逆に自分も何んにも考えずに東京に出てきてしまったばかりに歯医者のアシスタントやってるので人生もっと、楽しいことしたい。音楽とかに関わりたいという一心からライブハウスに通い詰め、そこでいろいろな出会い、つながりを見つけ、友達に助けてもらいながらブッキングをして繋がったおかげで今は渋谷のライブハウスで不定期でイベントを開催させてもらっています。


めちゃくちゃ長くなりましたが、そんな感じでいつか歯科衛生士はやめて友達のアーティストの役に立てるような仕事がしたいけど独学で挫折してます。

あと少ししたら始めようと思ってまだまだ手付かずです。

とりあえず、いいブッキング、音楽を皆さんと共有したいのでぜひぜひ、noteのチェックをよろしくお願いします!!!!!!!!!!!!

(ちなみに今はhiphopが大好きで、ソルト・ン・ペパーにハマっています)

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?