憧れの京大生になって1ヶ月 気づいたこと

ここまでなんとか生き延びて気づいたことがある

大学生活ってすべてが自分次第

部活サークルバイト一切入らず楽単だけ入れれば激ヒマ大学生になれるし

お金と時間を確保すれば旅人大学生になることもできるし

ずーっと勉強してることだってできる

大学生活が今までの生活と比べて自由なのはどこもそうだけど,その中でも京大はその自由度がずば抜けてると思う

ほんっとに色んな人がいる

その自由に殺されてしまう気さえしてしまう

京大での生活を実りあるものにしようと思ったら、時間の有効活用と優先順位目標ちゃんと決めないとかもなあ

英語の授業とか、正直ちょっと頭使いつつGoogle先生フル活用すれば単位取れちゃうだろうけど、ちゃんと真っ向勝負すればめちゃくちゃ英語力つくだろうなって内容だし、楽するのはもったいないなって思う

とかいいつつ体育会部活に入ってしまったので、とにかく時間を有意義に使うことがとても大事ですな…何事もテキパキやっていかなきゃ

どうにかなるさ精神でこれからもがんばる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?